Amebaなうの代わりにブログを書くしかない件 | 好きなものと向き合うことで 触れたまだ小さな光 大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ( ᯣωᯣ )

好きなものと向き合うことで 触れたまだ小さな光 大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ( ᯣωᯣ )

おはこんばんは(*´∀`)ノシ



フータです✨




そして現在も、絶賛アクセス数低迷中!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の早朝は かすかに雲が見えていましたが、青空も広がっていて、朝日も届いていました🌄✨🌅✨

 

 

 

 

 

 

いい天気だねホント、お仕事&行楽日和だよ今日は🌞

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が見えている時もありましたが、青空も広がっていて、日差しもタップリ届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

そして、9時前からは 遠くの方で雲が広がっていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、9時半前後からは 少しずつ雲が広がってきましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、10時前からは ところどころ雲が広がっていましたが、部分的に青空も広がっていて、日差しも届いていました(雲を通して日差しが届いている時もありましたが)🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が広がっていましたが、部分的に青空も見えていて、雲の切れ間から日差しがチラチラ届いたり、雲の塊に遮られている時もありました🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、10時半ちょっと過ぎからは 雲も広がっていましたが、ところどころ青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、マイルドに日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は ところどころ雲が広がっていましたが、青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、時々雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、11時半過ぎからは ところどころ雲が広がっていましたが、青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は ところどころ雲が広がっていましたが、青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お昼過ぎからは 雲が広がっていましたが、青空もところどころ見えていて、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いたり届かなかったりしていました(雲の塊に遮られている時間が長い時もありましたが)⛅

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が広がっていましたが、ところどころ青空が見えていて、雲の切れ間から日差しが届いたり届かなかったりしていました🌥️

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時前からは 雲が見えていたり、遠くの方で雲が広がっていましたが、青空も広がっていて、日差しも届いていました(時々雲の塊に遮られている時もありましたが)☀️☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時半ちょっと前からは 雲がところどころ広がってきましたが、青空もところどころ見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、日差しも届いていました🌤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、13時半過ぎからは 雲が広がっていましたが、青空もところどころ見えていて、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いたり届かなかったりしていました⛅

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲が広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えていて、雲の切れ間から日差しが届いたり届かなかったりしていました🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、14時ちょっと過ぎからは 雲が広がっていましたが、雲の切れ間から青空が見えていて、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いたり届かなかったりしていました⛅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、おやつの時間前からは ところどころ雲が広がっていましたが、青空もところどころ見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、日差しも届いていました⛅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、おやつの時間過ぎからは 雲がところどころ広がっていましたが、ところどころ青空も見えていて(部分的に青空が広がっている時もありましたが)、雲の塊に何度も遮られながらも、日差しも届いたり届かなかったりしていました🌥️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、15時半前からは 雲が広がっていましたが、部分的に青空も見えていて、時々雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました⛅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その後は 雲も広がっていましたが、部分的に青空が見えている時もあったり、雲の塊に遮られながらも、日差しも届いていました(雲の塊に遮られている時間が長い時もありましたが)⛅

 

 

 

 

 

 

 

そして、17時過ぎからは 雲も広がっていましたが、部分的に晴れた空も広がっていました☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、22時過ぎからは ポツポツ雨が降ってきて、22時半過ぎからは 傘を差さなくても平気なくらいの弱い雨が降ってきました🌂☁️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



今日は、前日と比べると 気温が下がって、雲が多い時もありましたが、日差しも それなりに届いていたので、日差しに当たると それなりに暖かく感じました😶

 

 

 

 

 

 

暖かったり、寒かったり、体も脳もバグるよね🤯🤯🤯

 

 

 

 

 

 

それでも この冬は暖冬の方だよね🙂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも 朝晩は寒いよね😅💦

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

2024年2月8日㈭からは 連日11℃前後の日が多いみたいやね🤔🙄

 

 

 

 

 

それに、

2024年2月12日㈪㈷(11℃)、

2024年2月13日㈫(15℃)、

2024年2月14日㈬(17℃)、

2024年2月15日㈭(18℃)、

2024年2月16日㈮(12℃)、

2024年2月17日㈯(14℃)、

2024年2月18日㈰(17℃)、

2024年2月19日㈪(18℃)、

2024年2月20日㈫(20℃)、

2024年2月21日㈬(13℃)、

2024年2月22日㈭(9℃)は 12℃以上気温が上がるみたいやね (by 船橋市)😌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくは 朝晩は別としても、日中の気温が やや高いみたいやね🤔🙄


 

 

 

 

 



でもまぁ、もう2月だし、寒い日の方が多いでしょ。ま、多少はね?






ま、実際 寒い日も多いし🥴




まぁ、たまに やたら暖かい日もあったりするんだけどさ😅💦




でも、この冬は暖冬系じゃない🤔🙄

 

 

 

 

暖冬と思わせといて、急にガチの真冬の寒さになりそう🥶💦

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 


 



そして、今は 傘を差さなくても平気なくらいの弱い雨が降っていて、お月さまも、お星さまも見えないでやんす...でござる☁️🌂🥷

 

 








そして、自分がいる場所の今の外気温は 7℃(今は少し変化してる可能性もあります)と 前日と比べると 1℃ほど高いものの、それなりに寒く感じるのです、はい。😶






やっぱり寒いじゃないか( ´゚д゚)



















そして、エアコンが効いているところは 快適ですが、エアコンが無い部屋の場合だと、寒く感じるでござるよ😶🫥😶‍🌫️🥷






やっぱりエアコンって偉大だわー(´^ω^)





 

 

 

2024年2月12日㈪㈷で、今年の残りは、あと324日です。





ちなみに、パーセンテージにすると、今年の残りは、あと、88.5%らしいよ、ちょっと何言ってるかわからないけど←。。。😲








いよいよ2024年が開幕しましたね😤💨




いよいよ、2024年の 2月だねぇ……👀‼️




今年も いよいよ 2024年...だとぉ‼️( ; ロ)゚ ゚




しかも、早くも2月なんだよね...👀‼️




あんれまぁ〜😯









1ヶ月ってあっという間。。。。の時もあるよね( ´Д`)=3💨💨💨





早くも 2月なんだよね(๑>؂•̀๑)





1週間って あっという間。。。。の時もあるよね〜もぉ〜😌🐮🔔




でも逆に、1週間が やたら長く感じる時もあるよね😅💦



 

 








 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 




いつも“いいね”ありがとうございます。



現在、多忙なのと、また体調不良で、“いいね”は 一時お休みさせていただきましたが、久しぶり(約8ヶ月弱ぶり)に“いいね”の受付を再開をいたしますが、“いいね”のお返しは気が向けばいたしますが、今のところ“いいね”のお返しは出来ない可能性がございますので、そこのところをご理解いただけますと幸いです。







また、一度に大量の“いいね”もご遠慮ください。

 

 

 

 

 




 

 

 

ただ、アクセス数が無さすぎて、このブログそのものをどうしようかと🤔🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦に起こった能登半島地震では、住宅被害が4万棟以上に及び、1次避難所が石川県内の290ヵ所に開設されました(2014年2月5日現在)。

避難生活が長期化する中で、感染症対策が課題となっています。余儀なく暮らす避難所で感染症を防ぐにはどうしたらいいか、日本大学医学部付属板橋病院救命救急センター科長の山口順子先生に解説していただきました。

避難所で注意したい感染症

一般的に被災地で発生しやすい感染症には、どのようなものがあるのでしょうか。

「避難所ではどうしても人の密集が避けられないため、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ、急性上気道炎などが発生しやすくなります。

ノロウイルスに代表される感染性胃腸炎も起こりやすいのは、インフラが破壊されトイレ環境が悪化するためです。

また、環境の変化や非常食に慣れずに抵抗力が低下した高齢者は誤嚥性肺炎のリスクも高まります」(山口先生)

感染症予防のための8ヵ条

避難者ができる感染症対策で、特に大切なことは何でしょうか。

「日本環境感染症学会の災害時感染制御支援チーム(DICT)は、『感染予防のための8ヵ条』を発表しています。

8ヵ条は『なるべく守っていただきたいこと』として次の4点を掲げています。

▼安心できる水だけを飲用とし、きれいな湯呑やコップを使うこと
▼ご飯の前とトイレの後には、特に念入りに手をきれいにすること
▼食べ物を保管するときは、冷所に保存すること
▼おむつは所定の場所に捨てること

使用できる水が少ない場合でも、工夫して食器を清潔に保つことができます。ラップやクッキングシートなどがあれば、食器をあまり汚さずに食事することもできますので、参考にしてください」(山口先生)

さらに、『こんな症状があるときは』として、次の4点を掲げています。

▼せきが出るときは、周囲に飛ばないようにマスクで口を覆うこと
▼熱っぽい、のどが痛い、せき、ケガ、嘔吐、下痢があるときは、すぐに申し出ること
▼熱や下痢がある人を看病する人は、できるだけマスクを着用し、接触後はすぐに手指を清潔にすること
▼次の症状がある人は、肺炎の疑いがあるので、すぐに受診すること(せきがひどいとき、黄色い痰がでているとき、息苦しいとき、ぐったりしているとき など)

もしマスクがなければ、せきエチケットとして、ティッシュやハンカチなどで口や鼻を覆うか、上着の内側や袖で口や鼻を覆うことが必要です。

以上が『感染予防のための8ヵ条』です。こうした基本的なルールは、避難所の入口などにポスターなどで掲示することになっています。

ここにはありませんが、感染症対策には換気も重要です。冬の寒い時期は窓を開けるのを避けたいと思いますが、室内の換気システムが十分でない場合は、短時間でも窓を開けて、できるだけ換気するようにしましょう。

部屋の対角にある2ヵ所以上の窓を開けることで、短い時間でも効果的に換気することができます」(山口先生)

ノロウイルスはどう予防すればいいか

避難所で発生しやすいというノロウイルスは、どのように予防すればいいのでしょうか。

「ノロウイルスには、アルコールは効きません。生活用水が使えるときは、石鹸で手を洗ってください。特に食事の前、トイレの後には、念入りに手指消毒や手洗いをしましょう。

下痢・嘔吐がある人のトイレ・洗面台・タオルは共用せず、分けて使いましょう。汚物や吐物を素手で触ったり、足で踏んだりしてはいけません。感染が広がりやすくなります。

清拭や消毒用に、次亜塩素酸ナトリウム(0.02%)を調製してください。市販の泡タイプやスプレー式の塩素系漂白剤であれば、希釈せずに使えます。

これでドアノブ、水栓のハンドル、便座の表面、水栓タンクのレバーを消毒・清拭してください」(山口先生)

体調不良時の療養のポイント

避難所で体調不良に陥ったら、どうすればいいのでしょうか。

「熱があるときや寒気がするときは、掛物を増やしたり温かい飲み物を飲んだりして、保温に努めましょう。暑くなったら掛物を薄くし、体に熱がこもらないようにする必要があります。体温が高いときは、首、わきの下、足のつけねを冷やしましょう。

汗をかいたら着替えをして、汗冷えを予防してください。湯冷まし、水、スポーツドリンクなど、水分をこまめにとることも必要です。

吐き気や下痢があるときは、自己判断で市販薬を飲むのは避け、医師の診断を受けましょう。掛物を増やして保温に努め、安静にすることが大切です。下痢や嘔吐時の水分補給には、スポーツドリンクよりも糖分の低い飲み物を選びましょう。

くちびるや舌が乾いている場合は、経口補水液を少しずつ与えましょう。ペットボトルやゼリーなどのパッケージに「経口補水液」と書いてあるものを選んでください」(山口先生)

このように、避難所では気をつけなければならないことがたくさんあります。不自由な暮らしの中で起こる深部静脈血栓症、いわゆるエコノミークラス症候群を防ぐために、軽い運動も欠かせません。

被災地の人々に心を寄せながら、こうした知識で万一の場合に備えましょう。





参考資料
東北大学「感染予防のための8か条」、日本環境感染学会災害時感染制御支援チーム(DICT)「感染予防のための8か条と療養のポイント(初版)」、同「能登半島地震に伴う避難所における感染対策マニュアル Ver.1.1」、同「⼤規模⾃然災害の被災地における感染制御マネージメントの⼿引き」、厚生労働省「咳エチケット」、ライオン株式会社 Lidea 「水が不足している時に!災害時の食器洗い3ステップ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休の中日、能登半島地震の被災地では避難先から戻った人たちが自宅の片付け作業などに追われています。

被災地ではけさから瓦礫を撤去する住民の姿が見られました。

石川県七尾市に住む仙石輝雄さん87歳。この3連休は市外の2次避難先から戻り、半壊した自宅の片付けを進めていますが家を建て直す費用は払えず取り壊すことを決めました。

七尾市に住む 仙石輝雄さん
「子どもの休みに送り迎えしてもらって、子どもの休みにも合わさないといけないので。80年ためたものが、みんなパアになってしまった」

地震から丸40日が過ぎても被災地は気の休まらない日々が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤンキースの松井秀喜GM特別アドバイザー(49)が臨時コーチを務めている巨人の宮崎春季キャンプで〝ゴジラフィーバー〟が巻き起こっている。

松井氏が臨時コーチを務めるのは2018年以来6年ぶり4度目ということもあり、ゴジラの姿を一目見ようと連日ファンが集結。特に11日は紅白戦が行われるということもあり、早朝から多くのファンが押し寄せた。

その影響はこんなところにも…。キャンプ地となっている宮崎総合運動公園の駐車場を目指すファンで道路上に大渋滞が発生。その列は敷地外のバイパスにまで伸び、通常時はバイパス出口から数分で到着するところ、最長で20分超を要していた。

解放されている内野スタンドも午前9時時点で既に7割近くが埋まるなど、宮崎のファンの熱量はムンムン。ある現地のファンは「今回を逃したら宮崎で松井さんを見る機会なんてもう二度とないかもしれないから」と意気込んで参戦していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ報知では10日、オリックスのタブロイド新聞「ORICOLLE(オリコレ)」を発売した。特大写真が満載の特別号は初日に約300部を売り上げ、大盛況。キャンプ地の球団直営グッズショップで森脇瑠香記者が「見た」。

 「やっば[ハート]」。グッズショップに声が響いた。紙面を広げ、「カッコい~[ハート]」が止まらない女性ファンは「買います!」と即、購入。宮崎キャンプの練習日で過去最多2万1000人が来場したこの日、「オリコレ」は飛ぶように売れた。

 「推し」を求める女性ファンが多いと感じる。特大印刷された「推しの笑顔」は普段、それほど出回っていないため、ポスター感覚で購入しているようだった。また、オフにしか見られない貴重な「一枚」を掲載と知り、手に取る人もいた。

 超ビッグサイズの抜き取り紙面には、ドジャースに移籍した山本由伸投手の特集もあり「由伸くんのファンなので、オリジナル感があって買いました」と喜んでもらえた。感激です。ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございます!

 初日の販売の模様や「オリコレ」紙面の詳しい内容は、YouTube「森脇瑠香のやってみるかチャンネル」にて近日公開! 是非ご覧ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ野球・読売巨人軍の春季キャンプにOBの松井秀喜さんが参加した10日、ひなた宮崎県総合運動公園(宮崎市)は今季最多の2万3000人の来場者でにぎわった。球界を代表する強打者だった名選手を見たファンから喜びの声が上がった。

 松井さんは臨時コーチとしてひなたサンマリンスタジアム宮崎に姿を見せた。スタンドで見守った宮崎市の男性会社員(59)は「レジェンドをまた宮崎で見ることができて感無量」と声を弾ませた。

 松井さんはトークショーで現役時の宮崎キャンプについて「この太陽やおいしい空気、食事。いい思い出しかない」と語った。能登半島地震の被災地支援に関連し松井さんとハイタッチする催しも行われ、参加した熊本県八代市の女性看護師(38)は「大きくて優しい感じがする手だった」と話した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月11日、スーパーGT GT300クラスに参戦するGOODSMILE RACING & Team UKYOは、千葉県の幕張メッセで行われたワンダーフェスティバル2024[冬]の会場で、2024年のグッドスマイル 初音ミク AMGのカラーリングをお披露目した。今季はフロントとリヤに大胆にレッドに近いピンクが採り入れられ、鮮烈イメージとなった。

 三度のチャンピオンを獲得するトップチームのひとつであり、初音ミクを車体に描き屈指の人気を集めるGOODSMILE RACING & Team UKYOは、2023年12月16日に早々に2024年の体制を発表。谷口信輝と片岡龍也のコンビ、そしてメルセデスAMG GT3とヨコハマの組み合わせで今季も臨む。

 この発表の際にファンに向けてお披露目されたのが、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のキャラクター原案などを手がけたキャラクターデザイナー、イラストレーターのモグモさんが描いたレーシングミク2024 ver.。“魔女”がテーマのイラストとなったが、これが車体にどう描かれるかがファンにとっても大きな関心事。チームを熱く応援するファンが待ち望んだカラーリングが2月11日、幕張メッセで行われた造形・フィギュアの祭典ワンダーフェスティバル2024[冬]の会場でお披露目された。

 2024年のグッドスマイル 初音ミク AMGは、モグモさんが描いたイラストがボンネット、サイドに入るのは例年と変わらないが、フロント、リヤにピンクが入り、それがセンターのラインで繋がる鮮烈な印象。エメラルドグリーンもルーバーやピラー、サイドアンダーに入り、GOODSMILE RACING & Team UKYOとすぐに分かるようなカラーとなっている。

「シンプルにまとまったかなと思っています。ピンクが入り、ちょっと変わっていて好きですね。攻撃的なイメージもありますし、強そうで良いのではないでしょうか」と安藝貴範代表。谷口も「初めて見ましたが、爽やかでかっこいい感じがします」と評する。また片岡も「ルーバーのグリーンとかも良いですし、ミクらしい色になったのではないでしょうか。このカラーリングで昨年のいろいろな“忘れ物”を拾いにいきたいですね」と両ドライバーも気に入った様子だった。

 またこの日は、チームを彩るレーシングミクサポーターズ2024のメンバーも紹介された。今季は荒井つかささん、相沢菜月さん、美桜さんと昨年から継続する3名に加え、新たに朝野姫羅さんが加わった。この日は荒井さんのみ今季のコスチュームができあがり、「本当にかわいくできあがって、私も皆さんに早く見てもらいたかったので、こうして発表できて嬉しいです!」と新衣装をお披露目した。

 このカラーリングお披露目のために、チームは2月8〜9日に行われたGTエントラント協会が主催する特別スポーツ走行にあえて2023年までの車両で臨むなど、万全を期してきた。実際にサーキットを走る日が非常に楽しみなところだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中地区首位、クラブ最多連勝記録を更新中の三遠ネオフェニックスは、東地区1位のアルバルク東京と対戦した。もっともチャンピオンシップに近い2チームの注目の一戦は、第1クォーターから三遠が2ケタリードに成功。46-31で後半に突入すると、A東京のテクニカルファウルもありフリースローで大量得点した三遠は、そのまま逆転を許すことなく93-74で東中首位対決に快勝した。三遠は、サーディ・ラベナがゲームハイの22得点、そのほか、コティ・クラークが11得点11リバウンド、大浦颯太が12得点10アシストでそれぞれダブルダブルを達成。連勝を『16』に更新した。

 ワールドカップ日本代表の富樫勇樹、原修太率いる千葉ジェッツは、河村勇輝率いる中地区の横浜ビー・コルセアーズとホームで対戦。大注目の“Wユウキ”対決は、前半終えて38-42と千葉Jが4点押される形に。しかし、後半に入ると、点の取り合いの末千葉Jが逆転に成功。最後はアイラ・ブラウン、ジョン・ムーニーの3ポイントで突き放し、89-79で千葉Jが勝利した。富樫が7得点13アシストに対し、河村は12得点12アシストと奮闘するも敗戦し、横浜BCは16勝22敗に。同日、ファイティングイーグルス名古屋が佐賀バルーナーズに勝利し17勝21敗となったことから、FE名古屋が順位を1つ上げ中地区5位、横浜BCは同地区6位に後退した。

 また、同じくワールドカップ日本代表の比江島慎(宇都宮ブレックス)は、馬場雄大が所属する長崎ヴェルカと激突。第1クォーターから比江島が8得点を挙げ、宇都宮が優位に立った。最終クォーターでは、宇都宮が中盤に13-0のランでさらに点差を拡大。最終スコア101-81で代表対決は比江島有する宇都宮に軍配が上がった。比江島は26分46秒の出場で12得点2アシスト2リバウンド1ブロックをマーク。一方、敗れた長崎の馬場は18分30秒の出場で12得点2アシスト2リバウンド2スティールを挙げた。

 試合結果一覧は以下の通り。

 

 

■2月10日のB1試合結果
島根スサノオマジック 63-68 サンロッカーズ渋谷
秋田ノーザンハピネッツ 97-90 シーホース三河
富山グラウジーズ 77-93 仙台89ERS
信州ブレイブウォリアーズ 68-79 広島ドラゴンフライズ
宇都宮ブレックス 101-81 長崎ヴェルカ
群馬クレインサンダーズ 74-67 大阪エヴェッサ
千葉ジェッツ 89-79 横浜ビー・コルセアーズ
三遠ネオフェニックス 93-74 アルバルク東京
京都ハンナリーズ 68-88 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
川崎ブレイブサンダース 81-85 茨城ロボッツ
佐賀バルーナーズ 72-94 ファイティングイーグルス名古屋
琉球ゴールデンキングス 94-84 レバンガ北海道

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤンキースの松井秀喜GM特別アドバイザー(49)が臨時コーチを務めている巨人の宮崎春季キャンプで〝ゴジラフィーバー〟が巻き起こっている。

松井氏が臨時コーチを務めるのは2018年以来6年ぶり4度目ということもあり、ゴジラの姿を一目見ようと連日ファンが集結。特に11日は紅白戦が行われるということもあり、早朝から多くのファンが押し寄せた。

その影響はこんなところにも…。キャンプ地となっている宮崎総合運動公園の駐車場を目指すファンで道路上に大渋滞が発生。その列は敷地外のバイパスにまで伸び、通常時はバイパス出口から数分で到着するところ、最長で20分超を要していた。

解放されている内野スタンドも午前9時時点で既に7割近くが埋まるなど、宮崎のファンの熱量はムンムン。ある現地のファンは「今回を逃したら宮崎で松井さんを見る機会なんてもう二度とないかもしれないから」と意気込んで参戦していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西武など日米で通算170勝を挙げた松坂大輔氏が11日から臨時コーチとして指導を始めた。

 練習開始前に選手の前で「投手を中心に見させていただきますが、気づいたことがあればお伝えさせていただきます。4日間、よろしくお願いします」とあいさつ。松井監督、同い年の平石ヘッドコーチらと笑顔で会話をかわした。14日まで指導する予定。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年に亡くなった元監督の野村克也さんの命日である11日、全体練習前にナインが黙とうを行った。教え子だった高津臣吾監督や古田臨敦也時コーチをはじめ、コーチ、選手、スタッフがグラウンドに整列し約30秒間、野村さんへの思いを寄せた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震の発生からまもなく1カ月半。住民の支援や復旧の業務にあたる被災自治体の職員から「このままでは倒れてしまう」と悲鳴が上がっている。職員の多くは自らも被災しており、心身の負担を減らすための対策が急がれる。

発生1カ月半 自宅も片付けられず

 9日時点で8人が亡くなり、住宅約5000棟の損壊が判明した石川県能登町。内陸部にある柳田体育館で8日、同町企画財政課職員の多田利洋さん(48)が支援物資の入った段ボール箱に囲まれていた。都道府県などから派遣された応援職員に指示し、カップ麺や飲料水、消毒液などを配布先ごとに仕分けていく。「2月に入って週1日だけ休めるようになりました。自宅に帰っても片付ける気が起きず、地震発生当時のまま散らかっています」

 避難所を運営する業務も交代で回ってきて、夜勤がある。建物の被災状況の調査は原則として応援職員が担うが、能登町職員が道案内する必要があるという。「避難所から出勤したり、役場に寝泊まりしたりする職員もいる。自分はまだ良い方」と多田さんは話す。

 別の女性職員(40)は子どもを祖父母宅に預け、食器棚が倒れたままの自宅から職場に通う。地震直後は気持ちがたかぶっていたが、最近は先行きが見通せず落ち込むこともある。「生活環境や子どもの教育を考えると、家族で転居した方がいいのかもしれない」。退職という選択肢が頭をよぎっている。

看護師4分の1が「退職」

 実際に退職に向けた動きも出ている。輪島市唯一の総合病院、市立輪島病院(175床)では看護師約120人のうち約30人が近く退職する意向を示している。河崎国幸事務部長によると、多くは20~40代の子育て世代だ。病院は救急対応や患者を転院させる業務などに追われてきた。

 河崎さんの1月の時間外労働は過労死ライン(直近1カ月で100時間以上、直近2~6カ月で平均80時間以上)を超える約200時間に上るという。「今は市外に避難している人が多く、患者数が少ないので何とか持ちこたえているが、通常の診療機能を維持するには危機的だ」と訴える。

 避難所でボランティア活動に取り組む男性はオンライン署名サイト「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」で公務員らの負担軽減を求める活動を始め、10日時点で3万2000筆を突破。2月中に石川県の馳浩知事に改善を要望するという。

 過去の災害で被災自治体の職員が休職したり精神疾患を発症したりするケースが相次いだのを受け、総務省は2018年、被災自治体ごとに支援を担当する都道府県や政令市を決める「対口(たいこう)支援(カウンターパート支援)」の制度を設け、同年の西日本豪雨などで活用。能登半島地震では8日時点で計1160人が被災地入りしている。

 被災自治体の支援に詳しい防災科学技術研究所の宇田川真之特別研究員は「地元の管理職の業務など代替できない分野はあるだろうが、それ以外は応援職員にどんどん任せればいい。運送会社や警備会社など民間への業務委託も検討すべきだ」と話す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西武の南郷キャンプに11日、松坂大輔さんが臨時投手コーチとして合流した。ブルペンではドラフト1位の武内夏暉(国学院大)をチェック。「ボールの角度が素晴らしいし、打者もタイミングがとりづらいのでは。当然、開幕からローテーションに入ってくる投手」と高く評価。質問にも気さくに答え、新人左腕を感激させた。

 午後の空き時間にはフリー打撃をしていた松井監督をニコニコしながら見ているうちに周囲に促され自らも参加。高校時代から打撃には定評があるが、10スイングほどでバットを折り、スタンドをわかせた。多くのファンが待っているのを知ると、約30分間のサイン会も行うなど初日からキャンプを盛り上げた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中日の沖縄・北谷キャンプで注目を集めているのは選手だけではない。球団マスコットのドアラは球界屈指の人気者で、この日もサインに応じるなど熱心にファンサービスしていた。4月に着用予定のサードユニホームのお披露目記者会見にも登場し、「なんでも着こなしてしまうので自分がコワイ」とコメント。持ち前のコミカルな動きも交え、報道陣の笑いを誘った。今年は1994年のデビューから30周年。独特の存在感が光るベテランだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月11日、各地でB1リーグ第23節が開催され、東地区首位のアルバルク東京が、中地区首位の三遠ネオフェニックスとアウェーで対戦した。

 第1戦に74-93で敗れたA東京は、試合開始から7-0のランを作り、23-20で第1クォーターを終える。続く第2クォーターでは三遠に一時逆転を許すも、セバスチャン・サイズらの得点を軸に40-34と点差を広げて試合を折り返した。

 迎えた第3クォーターでも一進一退の攻防が続くが、この10分間では安藤周人が12得点と大爆発。クォーター途中には13-0のランを作ったA東京が、65-52と三遠を突き放した。勝負の第4クォーター、レオナルド・メインデルが8得点、テーブス海が7得点とそれぞれ存在感を発揮すると、最後まで三遠に付け入る隙を与えず、A東京が94-72で勝利を飾った。

 敵地で大きな勝利を手にしたA東京は、サイズが19得点7リバウンド、メインデルが18得点9リバウンド5アシスト、安藤が17得点、アルトゥーラス・グダイティスが13得点7リバウンド、テーブスが12得点7アシスト4スティール、ライアン・ロシターが10得点をマーク。

 一方の三遠は、コティ・クラークが19得点、サーディ・ラベナが16得点、デイビッド・ダジンスキーが12得点9リバウンドを挙げるも、昨年12月20日以来の黒星を喫し、連勝が「16」でストップした。

■試合結果
三遠ネオフェニックス 72-94 アルバルク東京(@豊橋市総合体育館)
三 遠|20|14|18|20|=72
A東京|23|17|25|29|=94

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

【ヤクルト】2020年に死去した野村克也元監督の命日を迎え、教え子の高津監督や古田敦也臨時コーチをはじめとするスタッフ、選手が練習前にグラウンドで黙とうをささげた。
1990年から98年までヤクルトを率い、日本一3度、リーグ優勝4度の黄金時代を築いた名将。捕手としてチームを支えた古田さんは「偉大な選手であり、指導者。皆さんが忘れないように伝えていかないといけない。われわれ教え子が、教えをつないでいきたい」と恩師へ思いをはせた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロ野球のオリックスが11日、同じ宮崎市清武総合運動公園でキャンプ中のサッカーJ3金沢と合同で、能登半島地震被災地支援のための募金活動を行った。球団によると過去最多となる2万9196人が見学に訪れた公園で、競技の垣根を越えて協力を呼びかけた。

 オリックスは石川県加賀市出身の山崎颯一郎投手、日本航空石川高からプロ入りした内藤鵬内野手らが参加。避難生活が続く友人がいる内藤選手は「たくさんの人に寄付していただき、感謝の気持ちでいっぱい」と語った。

 オリックスは神戸市が本拠地の時代に阪神大震災を経験。金沢のFW豊田陽平選手は「オリックスさんは視野が広く、被災地域のクラブとして学ぶべきことが多い。スポーツの垣根を越えた思いを、石川にしっかり届けたい」と述べた。

 募金箱は29日まで設置され、金沢から北國新聞社の義援金窓口を通じて石川県に全額寄付される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中日は11日、今季のサードユニホーム「昇竜ユニホーム」の第1弾をお披露目した。

 今季は4月、6月、9月の計5試合で着用予定。各月ともデザインが異なる。

 第1弾は4月の着用に合わせて桜をイメージ。選手、ファンが着る事で球場全体に桜が咲き乱れ、優勝に向かって竜が登っていくという願いが込められている。

 この日はモデル役でドアラが着用して登場。「ピンクは着る機会がないのでテンション上がりました、自分にもぴったり」とコメントした。

 着用は4月13日の阪神戦を予定。当日は来場者全員にレプリカユニホームがプレゼントされる。第2弾、第3弾の発表は後日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1戦に79-89で敗れた横浜BCは、第1クォーターから河村勇輝が5アシストを挙げると、カイ・ソットは12得点と存在感を発揮。しかし、千葉Jにチーム全体でバランス良く得点を重ねられ、22-30と追いかける展開に。それでも、続く第2クォーターでは横浜BCが堅守を発揮し、杉浦佑成とキング開の得点を軸に逆転に成功。49-40で試合を折り返した。

 迎えた第3クォーターではジェロード・ユトフが10得点を挙げるも、千葉Jのジョン・ムーニーに11得点と活躍を許し、同点に追いつかれて最終クォーターへ。ロースコアゲームとなった勝負の第4クォーター、一進一退の展開となるが、終盤にソットの得点で横浜BCがリードを奪う。しかし、試合残り28秒にムーニーの得点で千葉Jに同点とされ、オーバータイムへ突入する。

 延長戦でも互いに得点を奪い合い、手に汗握る攻防が繰り広げられる。富樫勇樹とゼイビア・クックスの得点で千葉Jにリードを奪われた横浜BCだったが、終盤にユトフの3ポイントで逆転すると、キングのカッティングからのレイアップで突き放し、最後は90-85で死闘を制した。

 

 

 

 敵地でリベンジを果たした横浜BCは、ソットがキャリアハイの26得点に加え、11リバウンドを記録。さらに、ユトフが17得点8リバウンド、キングが13得点3スティール、杉浦が10得点、河村が7得点10アシスト5スティールをマークした。

 一方の千葉Jは、ムーニーが25得点9リバウンド、クックスが15得点13リバウンド、アイラ・ブラウンが14得点6リバウンド4ブロック、小川麻斗が10得点、富樫が9得点を挙げるも、連勝が「12」でストップした。

 

 

■試合結果
千葉ジェッツ 85-90 横浜ビー・コルセアーズ(@船橋アリーナ)
千葉J |30|10|26|11| 8|=85
横浜BC|22|27|17|11|13|=90

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆プロバスケットボール男子▽Bリーグ 横浜BC90―85千葉J(11日・船橋アリーナ)

 昨夏のW杯でパリ五輪出場権獲得に貢献したポイントガードで横浜BCの河村勇輝と、同じくW杯で活躍した千葉Jの富樫勇樹の直接対決が9日に続き、行われた。試合は横浜BCが90―85で千葉Jに勝利。“Wユウキ対決”第2戦は河村に軍配が上がった。

 第1クオーターから2人のマッチアップに。集まった多くのファンから歓声が沸き起こった。横浜BCは第2クオーターに27得点を挙げ、49―40で前半を折り返し。66―66で迎えた第4クオーターでは互いに11点を加え、77―77で5分間の延長戦に突入。ジェロード・ユトフが3ポイントシュートを決めるなど、接戦をものにし、千葉Jの連勝を「12」で止めた。

 この日、河村は7得点10アシスト。カイ・ソットが最多26得点を挙げた。一方の千葉Jは富樫が9得点2アシスト。ジョン・ムーニーが最多25得点だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

能登半島地震の被災地で11日、最大震度4の地震があった。突き上げるような衝撃、鳴り響く緊急地震速報に、片付けをしていた住民やボランティアは急いで避難した。気象庁によると、能登半島周辺の地震活動は依然活発な状態。不安、緊張を強いられながらの復旧作業が続いている。

 石川県珠洲市蛸島町の住宅。菅野一美さん(58)が子ども3人と冷蔵庫を搬出した後、下から突き上げるような地震があり、さらに横に揺れた。「外に出よう」。長男の呼びかけで、窓から避難。娘2人は「結構強くて、怖かったね」「(屋内に)入る勇気ないよね」と身を寄せ合っていた。

 珠洲市社会福祉協議会によると、11日は県内外から集まった45人ほどが家屋の片付けや家財道具の搬出を行った。地震後に作業は一時中断したが、順次再開。当時、家具を軽トラックに積み込んでいた金沢市の製造業駒木友紀さん(34)は「金沢では感じない大きな揺れだったので、とても驚いた」と振り返った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆プロバスケットボール男子▽Bリーグ 横浜BC90―85千葉J(11日・船橋アリーナ)

 昨夏のW杯でパリ五輪出場権獲得に貢献したポイントガードで横浜BCの河村勇輝と、同じくW杯で活躍した千葉Jの富樫勇樹の直接対決が9日に続き、行われた。試合は横浜BCが90―85で千葉Jに勝利。“Wユウキ対決”第2戦は河村に軍配が上がった。

 この日は2人を見ようと、千葉J主催試合で今季最多の4673人が会場に足を運んだ。試合後に河村と富樫による合同会見が行われ、河村は「(富樫)勇樹さんの存在を追いかけてきた。マッチアップは僕にとって1秒1秒が大切な時間だった」と2日間の戦いをかみしめた。一方の富樫は「なかなか週末にいいプレーができなかった。でも、対決を楽しみにしてくれているファンの方がたくさんいるので、期待に応えられるようにプレーしていきたい」と本調子ではなかったが、試合を盛り上げた。

 Bリーグは3月1日まで中断となる。河村は12日に代表活動を始め、アジア杯予選へ向かう。「トムさん(トム・ホーバス監督)のバスケットにアジャストしながら、グアム、中国代表相手に2連勝して、いい形で終われるように最善を尽くしたい」と気持ちを切り替えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫路城マラソンを主催する兵庫県姫路市は、ファンラン5キロの部で折り返し地点のコーン設置が遅れたため、先頭が通過してそのまま進んでしまう運営ミスがあったと発表した。レースは無効となり、完走者716人のタイムは参考記録に。市は5キロにエントリーした約800人に、参加費3千円を返金する。

 市によると、ファンランのコースはフルマラソンと共通で、フルの最後尾が通過した後に折り返し地点のコーンを立てる計画だったという。だがフルの最後尾とファンランの先頭の間隔が短く、競技役員もコーンの設置場所を見失っていた。記録上、約20人が本来の地点から行き過ぎていたとみられる。

 同マラソン実行委員会は「出走に向けて一生懸命練習してきた皆さまに、心からおわびします」とコメントした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気象庁は11日、東日本や西日本で12日昼前にかけて大気の状態が非常に不安定になると発表した。関東甲信地方では雪や雨が降る所があり、関東地方の平野部でも積雪となる可能性があるという。

 気象庁によると、日本付近では12日にかけて上空約5500メートルに氷点下30度以下の強い寒気が流れ込み、この影響で東日本や西日本で局地的に積乱雲が発達する見込み。東日本では12日昼前、西日本では同日朝にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意が必要と予想している。

 11日午後6時から12日午後6時までに予想される24時間降雪量は、箱根から多摩地方や秩父地方で5センチ、関東地方では北部の山地で3センチ、平地で2センチ、南部の平地で1センチと見込まれる。

 気象庁は降雪による交通障害や路面の凍結に注意を呼びかけている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


※一部勝手にコピペ&割愛いたしました🙇💦



※また、敬称を省略させていただきました🙇💦💦