"LOUDER THAN EXPLOSION" TOUR「写真集を売りまくれ!」 | みっちーブログ

みっちーブログ

I LOVE SPARKS GOGO.
スパゴーを中心に、みっちーが好きな音楽について書いていくブログです。

2022.02.19(土) 川崎Serbian Night

 

お久しぶりのブログです。

一緒にチケットをとってくれたのはTちゃん。(Tちゃんのブログは残ってたけど2年前から休眠状態だったので、名前を出して良いか迷って伏せました。)

このTちゃんが神番号を引き当ててくれて、そのおかげでこのコロナ渦でも行く気になった。

あまりにも感染が拡大しててライブ諦めた方がいいか迷ってたから、最前列を確信して人に埋もれる事はないと信じて行ってきた。

そしてその通り、めちゃくちゃいい位置だった!本当にありがとうー!!

前回、私が参加したライブが2021.04.23のMastermind TOURなので1年弱ぶり!1年ほど弱ぶり!(MCから引用w)(そのライブ記録もいつかブログに書きます)

その間、Youtube見たり、配信ライブ見たり、FC限定フリートーク聞いたりしてたけど、心躍るってほどはスパゴーに心酔できてなくて。これはもうコロナのせいなの!コロナが私のエンタメ熱を下げていて、そのくせ他にも推しができたりしてね。スパゴーにはベテラン夫婦のような愛情で接していたのです。

それがね、それがよ!今日のライブを見て「スパゴーめちゃくちゃカッコいい!」って!!

めちゃくちゃときめいて帰ってきたよ!何が熟年夫婦じゃい!ドキドキして直視できなかったよ!(最初だけ、途中からは恥らいもなくガン見です)毎回書いてる気もするけど、あの3人はめっちゃくちゃカッコいいですね!あらためて「スパゴー好き!大好き!」って思ってスパゴー愛をフル充電して帰ってきた!

ライブ後、有り余るスパゴー愛をTちゃんと語りながら帰ってきたけど、食事に行けるご時世で仕方なく駅でお別れしたのでこのブログにぶつけてます。有り余るスパゴー愛を1人では消化できない!!

 

LOUDER THAN EXPLOSIONのCDを、届いた日からずーっと聞いてたんだけど、耳心地が良いというか、サラッと聞けていて、写真集のお供にって感じで聞きやすかったんだけど。

どーいう事?ライブで聞くと全然違うのだが??

こんなに踊れたの??こんなに迫力ある音なの??こんなに迫りくる歌声なの??

なんで上手くまとまっちゃうの?!CDよ!!!

こんなにカッコいいのなんでCD聞いて気づけない?!私のバカ!感性鈍ってる!!

 

ライブ会場でヤックの言う通り、音の飛沫を浴びて、音のウィルスを浴びて、その場で感じて、体感したからやっとわかったんだよね。スパゴーの本当のカッコ良さ。曲の素晴らしさ。演奏の迫力。

そして毎度のことながら照明カッコ良かった。すごく工夫されてて演出されてて毎回カッコいいーー!って思ってる。音のきっかけと照明が一致すると本当に気持ちいいよね。私がライブハウスが好きなのは、これも大きな理由だと思う。視覚で盛り上がらせてくるよね。

 

あと、3人の楽器やアンプやモニターの設置がすでに舞台美術というか、ステージセットだよね。いろんな音響機材が機能的に置かれてるんだろうけど、すごく映えてる!

 

3人(+スタッフ)の作る空気感。3人の音で作られる1曲1曲が真っ直ぐ心と体に届いた。

ライブで聞いた後の今、LOUDER THAN EXPLOSION聞いてるとちゃんとライブの良さが脳内で足されて再生されるのでもうサラッとは聞けない。3人の音の重さ、生の音を思い出せるし、体が動くし、あの幸せなライブの時間が蘇ってくるーーー。

 

一緒に老いぼれて、ボロボロになってもライブ行くからね!(10代から比べると今もまさにそう)

ライブ盤LOUDER THAN EXPLOSION出してくれ!テッチがミキシングして!

せめて千葉のライブの配信、アーカイブ売ってくれないかな。ダメなのかな。

 

ライブ最高だった!の勢いで夜に書いてるブログ。勢いで公開するけど翌朝恥ずかしくなったら、そっと編集しますんで・・。おやすみ( ˘ω˘)スヤァ

あとスマホの人、毎度ながら改行が読みづらいと思うのでごめんなさい。PCでのデザイン幅で書いてるのですいません。