久しぶりにお櫛田さんに行ったら、春の花がたくさん咲いていて
種類が増えてるようでもありました
この枝垂れ桜は秋田の角館からの献木と書いてありました
秋田まで見には行けないけれど、この桜🌸は角館からきたんだと思うと
ちょっと感慨深いものがあります
シラユキゲシ(白雪芥子)
ケシ科 シラユキケシ属
原産地 : 中国東部
別名 : スノーポピー
アジュガ
シソ科 キランソウ属
原産地 : ヨーロッパ、中央アジア
別名 : セイヨウキランソウ
リキュウバイ(利休梅)
バラ科 ヤナギザクラ属
原産地 : 中国北中部
別名 : バイキアシモツケ マルバヤナギザクラ
レンギョウ(連翹)
モクセイ科 レンギョウ属
原産地 : 中国
別名 : レンギョウウツギ
アセビ(馬酔木)
ツツジ科 アセビ属
原産地 : 日本
別名 : アシビ
ハナズオウ(花蘇芳)
マメ科 ハナズオウ
原産地 : 中国
別名 : ハナホウ、スオウバナ
スノーフレーク
ヒガンバナ科 スノーフレーク属
原産地 : 地中海沿岸
別名 : スズランスイセン
和名 : オオマツユキソウ(大待雪草)
切木ぼたん(きりごのぼたん) 唐津市からの献木
約400年前、城跡から切木(きりご)村に持ち帰られたというボタンで
今でも出(いで)家の庭先に花を咲かせています。
樹齢400年、もとは一株だったものが今は40株ほどに別れ
満開時には500ほどの花を咲かせるそうです(唐津市のHP)
このぼたんを唐津に見に行ったことがあるのですが、
さすがに40株にも分かれていて支えられないので、下の方は埋められていて
ぱっと見にはぼたんが40株ほど植えられているという感じです。
立札を読んでこの根元が一本だとわかってビックリ!