熱田神宮境内を巡る ① | たまっちのお写ン歩ブログ

たまっちのお写ン歩ブログ

 健康の為、毎日のカメラライフを楽しんでおります。

 
イメージ 1
 
     いつも熱田神宮は、お参りや撮影だけで訪れていましたが、今回は創祀千九百年を迎え、
     熱田史跡ガイドの皆さんによる「熱田神宮境内を巡る」会がありましたので参加しました。
     まずは地下鉄「神宮西」駅を出た直ぐの「下知我麻神社(しもちかまじんじゃ)」で主催者の
     挨拶。   (撮影5月16日)
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
     車祓いの入り口から、いつもは入る事の出来ない「影向間社(ようごうのましゃ)」へ。
     これは神剣を一時預かりの社(やしろ)です。
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
     神宮西門の鳥居をくぐって直ぐの「菅原社(すがはらしゃ)」へ。
     学問の神様と言われています。
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
           「手水舎(てみずしゃ)」でお参り前の手と口をすすいで。
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
           「大楠(おおくす)」、この楠は弘法大師のお手植えとも言われ、
           樹齢は千年以上とも伝えられています。
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 2
 
     全国の神々が祀られている「西八百萬神社(にしやおろずじんじゃ)」の説明をうけ、
     本宮へ向かう。
 
     熱田神宮の境内は約5万7千5百坪、境外を合わせると約9万坪の広さがあります。
     境内には本宮の他、別宮1社、摂社8社、末社19社が祀られています。
 
     後日に続きます。