白玉星草(シラタマホシクサ) | たまっちのお写ン歩ブログ

たまっちのお写ン歩ブログ

 健康の為、毎日のカメラライフを楽しんでおります。

イメージ 1
 
     ブロ友さんが東山植物園のシラタマホシクサをアップされていましたので、
     これは撮影に行かなくっちゃって。
     園の散歩路は朝降った雨でしっとりと秋の気配が。(撮影9月21日)
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
湿地帯に咲いていましたよ、シラタマホシクサが一杯。
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
   夏から秋口にかけて湿地のみに咲き、白い玉のような星の形をした花の草が名前の由来。
   花の形が金平糖に似ていることから、別名は「金平糖草(コンペイトウグサ)」。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
      白い秋明菊 (シュメイギク)が日陰の庭の片隅にひっそりと咲いていました。