蝶蜻蛉(チョウトンボ) | たまっちのお写ン歩ブログ

たまっちのお写ン歩ブログ

 健康の為、毎日のカメラライフを楽しんでおります。

イメージ 1

          ここ白鳥庭園では今年の夏もチョウトンボが姿を現し始め、
          蓮を撮影していたらヒラヒラと池の葉に翅を休めていました。

          白鳥庭園に通い5年目の夏に、チョウトンボをこれだけ近くで
          バッチリ捉えられたのは初めてでした。(撮影7月8日)










イメージ 2

          翅は青紫色でつけ根から先端部にかけて黒く、強い金属光沢が特徴的ですね。











イメージ 3

          前翅は細長く、後翅は幅広い。腹部は細くて短い。腹長は20~25mmほど。
          出現期は6~9月、主に平地から丘陵地にかけての植生豊かな池沼などで見られる。
          蝶のようにひらひらと飛ぶのでこの和名がついている。(Wikipediaより)










イメージ 4

          おまけのアキアカネ。

          夏の昼間、日差しが強いときにアキアカネが逆立ちをするのは
          日光が当たる面積を減らし、体温の上昇を抑えるためである。(Wikipediaより)