さくまのぶゆき

さくじる
まのあたり
こうなり
ゆきじもの

伊集院光、テレ東・佐久間氏のラジオ番組に生出演「覇王ですよ」

タレントの伊集院光が19日深夜、『ゴッドタン』などを手がけるテレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏(43)がパーソナリティーを務めるニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水曜 深3:00)に生出演した。 

 伊集院は1988年10月から90年3月末まで、現在佐久間氏が番組を担当している同時間枠で『伊集院光のオールナイトニッポン』のパーソナリティーを務めていた。 

 佐久間氏は先日、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』のゲストコーナーに出演。それをきっかけに『ANN0』への伊集院のゲスト出演も現実味を帯びてきていたが、先週の放送で正式に発表された。佐久間氏は「伊集院光さんが来ます。深夜3時に。ラジオの覇王が来るぞ」とリスナーに呼びかけた。 

 続けて「伊集院さんの前でオープニングトークやりたくないですよね。朝8時過ぎくらいからラジオやっているので、申し訳ないですね」と恐縮しきり。「もし、エンディングまでいてくれたら、30年ぶりに『ビタースウィート・サンバ』が流れる中でしゃべる伊集院さんを聞ける」といちリスナーとして、共演を心待ちにしている様子だった。 

 この日の番組冒頭、佐久間氏は「先週のスペシャルウィークには千鳥が来てくれましたが、僕のスペシャルウィークは終わらない。王の帰還。ラジオ・オブザ・リング。3部作。本当に来たぜ」と興奮気味に紹介。「ニッポン放送がちょっとテンション違うんだよな。30年前ですね。伊集院さんが、水曜日のオールナイトニッポン2部を担当されていて、伊集院さんがきっかけでラジオが好きになりました」と思いを打ち明けていた。 

 その後、ゲストとして登場した伊集院は「覇王ですよ」とあいさつ。ANNに抜てきされた経緯について「当時の2部に出ているアーティストの方が、だんだん有名になってきて、得体の知れない人がいないと。余裕の産物で、ジョーカーを入れようってなった」と明かしながら「だから(佐久間氏は)後継者ですよ」と呼びかけた。
https://www.oricon.co.jp/news/2138078/full/ より)
 

 

データエントリーに関するお悩みは当社へご相談ください。

スーパーバイザーの方の負担軽減、入力作業中のキー操作を記録&再生 データエントリーソフト「Super-Entry7.8」
あらゆる作業状態が手に取るようにわかり、作業時間を短縮するため機能が盛りだくさん、ワイドエリア・データエントリーシステム「Super-EntryBB 7」
入力効率と秘匿性を同時に実現、既存の入力プログラムのまま秘匿性向上も可能
「超高速!!イメージ分割」
をはじめとした製品と総合力で、貴社のお悩み解決をお手伝いいたします。
データエントリー事業者様のお悩みをシステムと総合力で解決、株式会社エス・イー・シー