<アバールデータ>

  買い 100株x6180円

 

  機関投資家の売り圧力が続く中、

  100株買ってみた。

 

  5000円のちょい下くらいに窓があるので

  それを埋めに行くかもしれませんが、

  長期的には問題ないと判断。

 

  しばらく下げが続くかもしれませんが、

  頑張ってホールドします。

 

 

<ミルボン>

  買い 100株x3453円

 

  決算を通過したので、期待でひとまず100株だけ買い。

 

  パナソニックとのドライヤー開発失敗にめげず、

  それを糧として、もっと成長できる企業として

  期待しています。

 

  僕はドライヤーも化粧品類も使うことはないのですが、

  ブランド力は高いと聞きます。

 

  ドライヤーで50000円は高すぎる気もしますが、

  この事業から撤退しないんでしょうかねえ。

  仮に撤退するにしても、開発で得た知見は製品開発

  に活かせると思うんですよね。

  

  新社長に交代したことですし、きっと巻き返して

  くれると信じたいね。

 

 

以下1株づつ買い。

 

  ライオン    ¥1295

  ナカニシ ¥2152

 

 

<本日買った株について>

  多くの個人投資家に好まれる投資手法

  「長期高配当投資」。

 

  キャピタルゲイン狙いの売買に比べ、以下の利点があります。

 

   ・投資成果が目に見えやすい

   ・定期的に配当なり優待をもらえるとそれ自体リスクヘッジになる

   

   上がるかどうかもわからん株をホールドするのはつらい。

   目に見える成果として定期的に配当を受け取れることは、

   精神的な支えになります。

 

   株価を下げても配当というリターンがあるので、

   比較的気持ちも切り替えやすい。

 

   実際、配当金を毎年もらい続けていると

   まとまった金額になり、嬉しいし家計の助けになります。

 

   しかし本日買った銘柄「ミルボン」も「アバールデータ」

   も利回り低い。正確に言うと、アバールデータは一時的な

   高配当と考えるべきで、来季以降は、せいぜい2%そこそこ

   の利回りになるでしょう。

 

   僕は、性格上、機動力をもって売買を繰り返して稼ぐ手法

   は無理なので、配当をもらいながら長期ホールド

   することくらいしかできません。

 

   それでも監視中の優良が下落すると利回りを無視して

   つい買ってしまう。優良銘柄とは、高収益かつ健全な

   財務で、1株あたり利益が毎年増えている企業のこと。

 

   「利回りxx%以上で買う」というようなマイルールを設けて、

   売買している方も多いのではないかと思いますが、

   僕の場合、マイルールを守れないのが難点。

   

   投信で何も考えず定期的に買うもよし、

   配当&優待を楽しむのもよし。

   REITだって、随分増えました。

   もちろん成長株でキャピタル狙いもOK。

 

   昔と比べて、投資手法や投資先が増えることで、

   やり方も多様になり、未だに迷走中です。

   (20年もこのような迷走投資を繰り返している)