どもニコニコママっちです。

いえね爆笑

この頃、頭で考え事を

していることが多くキョロキョロ


それでなくてもかたい

ブログなのでチュー

ちと、空いてました爆笑


さてニコニコもう5月も半ば

(早くねw?)

ママっちの自立練習は

続いています(ง ˙˘˙ )ว






まず、先走ってやること

えーわざと減らしました。

子供らからも押し付け感

を指摘されていましたしチュー


私も自分の時間をとられる

ことに慣れすぎていた部分

もありキョロキョロハンセイ


考え事をする・勉強をする

ことを意識してニコニコ

生活するように変えました。


いつの間にかキョロキョロ

自分のために時間を使えなく

なっていました。まあ、

子育て中はしゃーなしですが

そのクセはお節介となり、

本人もびっくり気づかないものに





これはいかん笑い泣き自分のため

にも家族のためにも笑い泣きと、

改めて考えたところキョロキョロウーン





「考える」時間が減って

ましたびっくりオヤオヤ

私が爆笑色々勉強したり、

考えたりする事は、なんの

役にも立ちませんが泣き笑いナハハ


考えることをやめるのは、

私らしくない爆笑


私見を広めるためにもニコニコ

1人になってニヤリ

考える事を再開しました。






しかし泣き笑い本を読まなくなり

ました(笑)動画やスマホ、

映像系か増えたなぁ泣き笑いナハハ


あえて、

お茶を飲みながら(´-`)

呆ける時間を再開しました





そうですね、平安時代なら

きっとそうだったに違いない

と思ったからかもしれません


宇治の静かでゆっくりした

時間が照れ心地よかったから






せっかくニコニコ生きた時間は

昭和時代チュー

今や泣き笑い懐かしいレトロに

なっていますが、

アレはあれでニヤリ日常でした


なんかチュー周りがせっかちに

なったというか。

鈍行列車を待つような照れ

ゆっくりした時間をとるよ

うにニコニコ今、取り組んでます。