ども!ママっちです爆笑


週末チューにいのキャラの


髪をモデリングしている


のですがラブ




気づけば6時間笑い泣きどんだけ


楽しいねん爆笑(笑) 




昨年、夢中になれるものが


欲しいと書いていたママっち


ですがチュー 




まさかの3DCGに目覚めるとは!




並行してUnityも勉強しているの


ですがチューこれまたハマりそう


な雰囲気笑い泣き(にいが勉強中)




ほんと映画もゲームもすぐ


分解・解析するようになり


ました(笑)知らんぷりフムフム 




 

家での過ごし方   



しかしまあびっくり親子共に


変わりましたウインク




そして爆笑変わらないのは


「鬼滅の刃」のアニメを


一緒に観ることニコニコフフフ




映画を観に行ったときは


まさか泣き笑いこんなにヒット


するとは!でしたけど

(不登校中に役得で行く)




みなさんは不登校中の


お子さんとどのように


過ごしていますか?ニコニコ




そうですね、私からの


にいは、学校の勉強は


無気力だけど(笑)パソコンで


たくさん勉強しましたニコニコ




だって、会話が高尚ですもん


そんな言葉驚きよく知ってるね


社会情勢やゲーム業界、あらゆ


る情報から自分の考えを言えます




やっぱ賢いんですわ(笑)マジメだし




その自分の意見・考えと学校が


合わなかったんだろうな、と


今ならわかりますねニコニコ




周りにはニコニコ進学はせず、


プログラミングの受講は


つづけていくことニコニコ


ぼちぼち伝えています。




自営であること


民間企業ではすぐやめる


んちゃうか?の意見もあり




にいなりの船出となりそう


ですニコニコまだ大学に通う年齢


ですし、甘いかもしれませんが


親が支えることにしました。




画家や漫画家さんだってにっこり


支える人がいましたし、


そんな感じですね。




起業ができたら、老後の


パパっちも加える予定


(図面描けるし電気工事可)




 

これからの働き方へ   



パパっちもリモートもある


し、在宅ワークもありやろ


という考え方。




仕事柄、リモートやロボが


無理なので、職人が必要な


業界ですニコニコ(感電しちゃう)




なので、人不足を感じています。


女性でもできますが、重い資材


を運んだりするので全ては無理




適応適所するしかないかな。


そして高齢ではできないことも


高所には上がれなくなります。




せっかくのじいちゃんの職人


50年のノウハウを残したいニコニコ


そんな気持ちも私にはありまして




これからの人が参考にしてもら


えるような資料動画を作りたい


そんな夢もありますニコニコ




もちろん無気力私はど素人事務員


それが却っていいんじゃない?


ゲーム攻略みたいなもんです(笑)




技術もそうですが、ここはこうし


たほうがいいなど、経験からの


工事法が結構あるんですよね。




今はじいちゃんの頭の中ですが


今のうちに作っていきたいニコニコ


そんな野望を抱く(笑)嫁でしたー。