ユニバーサルヘアサロン 美容所くるみです。


滋賀県東近江市で

貸切、バリアフリーの美容室をしています。


送迎や訪問美容もご相談ください。



東近江圏域で

個人で訪問理美容の活動している、またはやってみたい方の繋がりを希望します。

技術やアイデアやお仕事のシェアをしていきませんか?

具体的には何も決めていませんが、興味のある方はお気軽にメール下さい(*´꒳`*)



 https://r.goope.jp/biyousyokurumi



突然ですが

運が味方しない人の特徴、具体的にひとつ思いつきました。

『ゴミの扱い方』

これ大きいと思います。



ポイ捨て。

不法投棄。

コンビニのゴミ箱にありったけ捨てる。

など。


ゴミの扱い方が悪いと運が味方しない理由は
神様が見てるから、とかじゃなく。


私もコンビニでペットボトルとか捨てますけど、前の店で買って空になったのを捨てて、その店で新しく買う…みたいな感じです。


ゴミを家に持ち帰らない方が利口、みたいに思う人もいるでしょうが
要は『自分さえ良ければOK』ということです。

そういう人は人間関係にもその傾向が表れる→人が離れる→運が味方しない
という流れですね(^.^)


私も学生の頃、悪ぶって 川に一度空き缶を投げたことがあるのですが
未だに覚えているほど罪悪感が(TT)
すみません!琵琶湖を汚しました!
二度としていません!


うちの前の歩道や周りの田んぼに、よくコンビニで買い食いしたゴミが落ちているんです…


ゴミの行方を想像していだきたい。

想像して

まずゴミを持ち帰ることを始めたら、きっと運が味方してくれるようになるはず。


幸せな気持ちになるにはまず広角をあげろ、という理屈と同じかな。



いつもより上がっております(´∀`*)