来月で片方だけの生活丸5年を
迎えようとしている…
これが会社勤めだったりして
順調に職務をこなしていたら
ほぼ中堅所のポストまで
来れてる年数?( ̄ー ̄;
残念ながら…やることなすこと
失敗続き

小さなミスを隠そうと、かえって
デカイ穴を空けてしまう
超~ダメ社員の如く

(絡んだ糸を更にもがいて絡ませる様な)
相変わらずの落ち込みあっちゃんどす…




(TωT) (TωT)
(あっ!ちなみに片麻痺生活での意識レベルでの話しですよ(苦笑))
実はね…来月頭に麻痺上肢の確認で
東京の大学病院へ行く事になってるのさ

んだからね

少~しばかり


自主リハにハゲんでるわけで…
5年経って分かったこと…
麻痺って厄介な後遺症は
日々の積み重ねが
最大の効果を出すモノだ‼
つ~ことなんだよね



ちょ~っと‼ヤル気を出して

麻痺腕を上げる気持ちになったり

麻痺手で掴んで

繰り返したり



しか~し!!
健側の首筋やら
腕・手指・足の指にまで
緊張と力が入り過ぎて


翌朝には訳の分かんない筋肉痛が
あっちこっちに(ノω・、)
少~しずつ
ぼちぼち……
気にならない程度に
繰り返し!!
(b^-゜)



(何事もここ大事よ

余りの首痛に
麻痺手用に買った低周波治療器を
健側肩に貼って

クキッ!クキッ!


…………………と!!

目が痒い~


鏡を見たら瞼に小さい水泡が

たま~にあるのよね…

ずぅ~っと昔に眼科医さんじゃないけど
聞いたら…脂の詰まり?らしくて
そ~いや~昔から「ものもらい」がよくできる体質


綿棒でちょ~っと強めに押したら
ブチッ!って音と
綿棒の先に黄色いシミ?
後は抗菌目薬をさして…………

さ!…させん‼‼
( ̄□ ̄;)!!
肩の低周波治療器!!してましたぁ~

上を向いて目薬落としたら
勝手に手が動くわ

頭が動くわ


目薬が別の目に落ちるわ!!(笑)(笑)
麻痺した側が
思わない方向に動くのは
イラッ


首・肩・腰痛は、やっぱり
専門の整体院にでも行くべ~


久しぶりのブログupに
しょ~もないハナシで
ど~もすんません……( ̄_ ̄ i)




真冬の冷たい雨ではなく…
温かくなってくる







インフルエンザ

この雨で弱まってくれたら良いですね

骨折&麻痺には湿気は天敵だけどね…
