4月もあと3日?…汗
今日の日射しは晴れ夏のようです
桜の開花が遅い!などと言っていたのに今はハナミズキも満開




えぇ~っ?あせるって言う間に
"夏かよ!"パービックリ…で、今日も半袖着ております汗
箪笥の中身を整理したいと思いつつ…また後で…来週にでも…明日こそ!(苦笑)
そう…季節の変わり目に追い付いて行けない気持ちと体で
とりあえず…おやつ音譜(笑)





たとえ!健康な身体であっても…
幾つになろうと、色んな経験や体験はありますが…
この半身になってしまってからの経験&体験は(((・・;)
恐怖!と、驚き!と、お笑い!に満ちておりますわぁ~(笑)




今週の始めに麻痺手がどうにかならないものか?…と
東京の大学病院に診察に行ってまいりましたあせる
まだ発症して一年未満の頃に、別の大学病院へ麻痺治療が受けられるのか
診察して頂いた事もありました…が…
麻痺の程度が治療できる状態に達しておらずガーン後の回復を待つ事になってしまいました……しょぼん




今回の診察は…?
過度の期待もなるべく持たないようにしつつ…(ワラにはしっかり捕まってあせる)でも…ヤッパリ無理?ガクリ
HANS療法という治療の診察でした汗

「別の治療も用意してございますラブラブ
(注:こんな言い方は決していたしません)(苦笑)
それは…BMI療法…(肥満指数?イヤイヤあせる)
HANS療法とBMI療法って別物?
素人で世間知らずなオバサンな者ですから…汗
とにかく…脳波とMRIの診断結果を見てから決めましょう!と
掴んだワラかストローはまだ沈まずに握り続けている状態です。




今回無理だとしても…それを目標にできるだけで前進ですよねチョキラブラブ






もう1つ…叫びな体験談…汗





『東京サ!行くだぁ~!&朝から大学病院の診察?』

最近では、絶対!
早起きしない私に(汗)亭主が超~!不安がっかりだったらしく、前日から大学病院近くまで行く事になりましたあせる

泊まるのは、前のブログで書いたシャンデリアが素敵なホテルキラキラ
昔から旅行嫌いな亭主を相手に、夏休みの子供を何処かに連れて行かなければ!車電車で…考えたのが…東京見学!(笑)お陰で回数も忘れたぐらいによく利用しているホテルですニコニコ
勝手がわかっていても…この身体になってからの初利用汗多少の不安…汗

せっかく東京まで来て、お泊まりするからと…肉好きの息子チンを夕飯にどう?携帯と連絡してみたら…肉と小遣いに釣られて来ましたよニコニコ
息子の為に…わざわざ隣のビルにある『今半』新宿支店を予約音譜階段登ったり降りたりDASH!DASH!
なのに…なのに…すき焼きじゃあなかったのだ汗色んな食材を食べたいと…会席料理を注文!…大人になったのね…うっ・・・
なら!ホテルでよかっただろっ!パービックリと…またしても部屋に戻るのにDASH!DASH!登ったり降りたりあし

ふぁ~!あせるっと部屋に戻り…さて次は、お風呂だぞ!
急きょ決まった宿泊の為、障害者利用を告げておらず汗一般のツインルームあせるホテルの浴槽はお決まりのユニットバス…(・・;)どう入る???

ナントカ浴槽に浸かったものの汗
濡れた手足で"つるんつるん"のそれは素敵な流線型の浴槽は…楽しく滑って下さいね~音譜と言わんばかりに
よぉ~く楽しませて頂きましたあせるあせる
困ったのが汗出る時!
さて?どうやって出る???
フチに触れたらツルリンあせる
麻痺足だけでまたいで体重移動?ツルリンと滑ったら一大事あせるあせるあせる
亭主を呼べば良いのだけれど…何故か意地でも脱出してヤル!と
ああでもない…こうでもない…と試行錯誤の末…無事脱出成功ビックリマーク(笑)

出てきた私に亭主が「大丈夫だったか?」と聞き
「生還できましたビックリマーク」と答えた私…(笑)





東京の大都会の駅で行き交う人達は皆早足で歩いています
電車が着く度、信号が変わる度に、トコロテンが突き出されたような人の波…かつて、その波に平然と乗っていた自分も思い出されました…
今回、逆らうように杖を付いて
"あっちゃん様のお通りだい!"ぐらいにヒョコタンDASH!ヒョコタンDASH!歩いてきました…
誰一人として知った人がいない…
自分の存在なんか誰も気にしない…
都会の孤独…とは言うけれど
ちょっと心地良かったなぁ~音譜





一年に一回、有るか無いかの体験だし
隣には"もれなく着いてくる"
亭主がいる安心感のお陰かもしれませんラブラブ





帰りがけに、『千疋屋』フルーツパーラーでお茶もできたし音譜音譜音譜
(息子に田舎者!(゜゜;)\(--;)と毎度突っ込まれております(苦笑))




だって、人間以外の動物(ペット・家畜・野生動物)の方が多い所に産まれて住んでるんだもんビックリマーク( ̄^ ̄)





片麻痺だって、まだまだ色んな事や色んな所に行ける?って思える体験となりましたチョキ






"もれなく"亭主に感謝!感謝!ですが…一人自立もボチボチとねべーっだ!






久しぶりのブログupで、長くなりましたが…汗
過保護亭主を相手に
ナントカ生きております(^o^)/~~





賑やか息子チンがGWで、戻ると連絡アリ携帯
ご飯を作らなきゃならないじゃんビックリマーク
友達と遊び歩いて夕飯パスになりますように(笑)











またね~東京タワー





Android携帯からの投稿