【ハーブティー】ローズヒップとハイビスカス | 素敵な日々ログ

素敵な日々ログ

30代も半ば…(笑)「素敵な毎日を過ごしたい」という思いをこめて 日々の出来事を
綴っています。歳を重ねるごとに輝きを増す女性になれますように。。。☆彡
そしてみんなが素敵な毎日を送れますように♪

今日はハーブティーのローズヒップを淹れましたローズヒップ


ローズヒップはとても、メジャーなハーブティーですが


殆どの方が「真赤で酸っぱいお茶」と思われている


と思いますが、実際ローズヒップ事態は、真赤なお茶


でもなく、酸味もそれほど強くありません。。。


ローズヒップパウダー  ローズヒップ茶葉

今回、使用したお茶葉(ローズヒップ)はパウダー状に


なっているお茶が淹れやすいタイプです。お店によって


はホール(実の状態のまま)販売されています。

水色は、こちら→ローズヒップティー


蒸らし時間10分でも、この色です。ちなみに茶葉が硬いので蒸らし

時間は5分以上10分蒸らしても大丈夫です。渋くなることもありません。


全然、赤くありませんよね。というよりもダージリンのような


淡い水色(すいしょく)なのです。では、なぜ市販されている


ローズヒップティーは真赤なのでしょうなぜ?はてな5!


疑問ですよねhateそれは、だいたいのローズヒップティー


には「ハイビスカス」の茶葉がブレンドされている為です。


ちなみにハイビスカスの茶葉は↙こちらですハイビスカス

ハイビスカス茶葉 部位は萼(ガク)です。

観賞用のハイビスカスではない食用に栽培された花の


萼を乾燥させてお茶にします。これが真っ赤になる元!


お茶にすると・・・ハイビスカスティー


こんなに真赤!もちろんビタミンCを含みますが、実は


ローズヒップの方がビタミンCが多く「ビタミンの爆弾」と


言われるほどレモンの約20倍と言われていますレモン


そのほかにカルシウム鉄分を多く含んでいますので


女性には、とっても体に優しいお茶と言えると思います。


ただし、お茶にした茶葉を捨ててはもったいないのです。


この茶葉には茶から抽出されなかった栄養素が沢山


残っているのです。なので捨てずに蜂蜜などにつけて


冷蔵庫に保存しておきましょう冷蔵庫そしてパンに塗って


頂いたり、ヨーグルトに混ぜて一緒に食べたりします。


本当は、お茶で頂いた茶葉をジャムにしたいのですが


一人分の茶葉量ではジャムを作れないので・・・ジャム


蜂蜜漬け 捨てずに、どうか

ご活用下さいねジャムぱんデリシャス!ヨーグルト