秋田県あるあるネタを投稿さねばね!

▼秋田県限定あるあるスタンプ

自分の地元のあるあるネタを投稿しよう


自分の地元のあるあるネタを投稿しよう  
秋田のあるあると言えば
ソウルフードのハタハタ🐟
秋田音頭
♪コラ~秋田名物八森ハタハタ、男鹿で男鹿ブリコ~

郵便局で発売しているご当地フォルムカード第8弾が7月15日に発売されましたウインク
デザインは『ハタハタ』です。

ハタハタといえば、子供の頃は冬の貴重な食べ物でした。ハタハタ寿司や塩漬けにして保存して冬期間食べたものでした。
なんだか昔話して、婆さんみたいですがてへぺろ

今は自然保護のために漁が制限されています。11月下旬~12月半ばの季節ハタハタ漁のみ。
日本海を回遊して、この時期に秋田沖で産卵期をむかえ出産のために接岸したところを捕獲します。

この時期、雷が鳴ると「ハタハタとれるどぉ~」とかワクワクしたりしていましたニコニコ