宝石ブルー宝石ブルー
Hej=こんにちは
デンマークで保育士の著者の遠藤祐太郎です。
私のBlogでは【🇩🇰デンマークの保育、教育、🇯🇵日本の保育、教育】
(*遠藤祐太郎→Facebookページ、遠藤祐太郎→ LINEVOOM では週2回更新)
を中心に更新しています。
サッカーデンマーク代表や、大好きな音楽のスピッツのこともお話しをしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

Takグッ

丸ブルー子育てなどにお悩みの方へのカウンセリングをはじめました。
詳しくはHPをご覧ください。
カウンセリング
↑↑申し込みはこちらから

上三角
あいさつとは他人に言われて言うものではなく、
自然に言う、「自発的」に言うのがあいさつ。

デンマークで生活していた時、
いろんな人にあいさつをしていた。

確かに都心の方に行くと、ひとりひとりにあいさつをしている方はほとんどいなかった。
私が住んでいた Svendborg という街では、会った人、ほとんど笑顔であいさつをしてました。



日本に戻ってきて、
近所の方にもあいさつを交わしているか?

というと、そこまで意識をしていないことに気がついた。
私の職業といえば、子どもと接する場所であり、
常に「子どもたち」の見本でなければなりません。

保育の現場だけで演じてれば良いものではありません。
それは自分の生活でも重要です。

そこで最近、気がついたのは、

あいさつを交わすことにより、良い気持ちになり、
1日の良いスタートになるように思います。

デンマーク語で 🇩🇰God morgen
何度言ったコトバ。

この単語だけで、どれだけパワーをもらったか、、。

ここ最近、書類の確認や事務作業が多く、
非常に疲れを感じていますが、
ガンバっていますよグッ

相変わらず、コロナは落ち着きませんね。


下三角
Sportfestival「運動会」

この時期は運動会の練習などで、子どもたちはヘロヘロになります。
結果的に感動や勇気が見られ、とても良い時間でもあります。

men しかし、子どもたちはその当日まで、
多くの困難と立ち向かい、やらなければいけません。

ほとんど子どもたちは

「練習がんばるぞー」

っていう気持ちになっていないように見え、
大人の都合で動かされているようにも見える。

私も小さい頃、それが「あたりまえ」という感じで、
練習をさせられていました。

特に1人体操で、
寝っ転がって体操をする時、
空が見るといつも恐怖に怯えていたことを思い出しました。

また次回、書きたいと思います。


丸レッド
LINE ¨遠藤祐太郎¨ページ
デンマークの保育のことを紹介しています。
よろしければ、お友達登録してみてください。

友だち追加


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

デンマークで保育士―デンマークの子どもたちからもらったステキな時間