こんばんは。

ブログにおこし下さり
誠にありがとうございます。

さて。

ここ最近
宮崎に呼ばれているなぁ〜と
感じるサインが連発しておりまして。

前々回の龍の淵という
「宮崎県」の西米良村にある
龍神様のお話からはじまり

冷凍小松菜を炒め物に使おうと
袋を手にとって見たら
「宮崎産」だったり

夕飯後
海外向けのNHK料理番組(主人が再生)
を見ていたら
食材が「宮崎牛」だったり

あー
これはアピール来てるなと。

で、先ほど
龍神カードで
龍神様にこの宮崎アピールについて
伺ってみたんですね。

そうしたら
こちらのカードが飛び出してきました。
みた瞬間

稲穂にしか見えないのと(頭のところ)
なんか神楽にしか見えないという
宮崎だしね、アピールが

この2点がとっても気になったのです。

で、いつものとおり
直感で調べてみました。

検索してみると

比木神社と霧島岑神社
という2つの神社が
トップに上がってきた。

双方ともに
龍神様とのつながりが
とてもとても深いようで

比木神社には
「生き龍」の伝説があり、
拝殿から本殿への渡り殿の
天井に描かれた龍の絵は、
絵師の前に現れた乙女が
本性である龍の姿を見せて
描かせたもので、
夜な夜な絵から抜け出る
と言われているそうです。

また、霧島岑神社には
祭神に雲龍の御柱二柱である
五帝龍神と罔象女神
が祀られています。

ちなみに比木神社には
お祭りで「御稲穂受け」の神事もあったり

霧島岑神社の
どなたかのブログには
稲が2束供えられていたと
書かれてありました。

また、比木神社には
こんな噂も…

ま、ま、真夜中…!?ガーン
さすがに真夜中は怖くて泣いちゃうw

…とまぁ
カードから直感で感じた
「稲穂」というワードからは

比木神社と霧島岑神社に
たどり着いたのです。

そして
もう一つ
「神楽」について。

こちらも調べてみることに。

宮崎の神楽といえば
高千穂を思い出しましたので
高千穂を調べていたら
なんと
高千穂という地名は
稲穂に由来しているとのこと。

さらに神楽について調べてみると
高千穂神楽の8番目に
なんと稲穂神楽と呼ばれている舞が!

8は龍の数字だし
そこに稲穂神楽があったのです。

どうやら
高千穂にも呼ばれているみたいです。

高千穂といえば
八大龍王水神がありますしね。

というわけで
まとめますと

宮崎アピールの詳細を
龍神様にお伺いしたら

比木神社
霧島岑神社
高千穂
神楽

に来いよ〜
とのことでした

というお話でした照れ龍上差し

また帰国の楽しみが増えました照れキラキラ

最後まで読んでくださり
ありがとうございましたお願い