本日も大忙しです | 美容業界を支援する会 @アット会 公式ブログ

本日も大忙しです

こんにちは、@アット会運営局あきらです!

久々の更新ですが、
今の@アット会の動きを、ほんの一部ご紹介させていただきます。


今は主宰のTOMOさんをはじめ、運営局のメンバーは

本日より、国際展示場にて国内最大級のイベント

「健康博覧会2011」に参加しております。(6/7~6/9まで)
http://www.this.ne.jp/


どういったものを催されているのか、
ホームページを見て頂くのが一番わかりますが、

農林水産省、経済産業省、東京都、日本貿易振興機構(ジェトロ)
そのほか多くの財団や企業などの協賛でこのイベントは支えられています。


健康博覧会といっても、美容業界にも関わる大きなイベントです。


震災の若干の影響はあると思いますが

ここでの予想来場者数は約45,000人
本日もその勢いに迫るぐらいの盛り上がりでした。


美容業界のイベントとして、先月の5/16~18に同じ国際展示場で開催された

$beautyworld japan
「beautyworld japan」
http://www.beautyworldjapan.com/

その来場者数、3日間合計  43,218名!

16日(月) 17,688名
17日(火) 14,854 名
18日(水) 10,676名

すごいですね。3日間圧倒されっぱなしでした!

@アット会も、そこに参加するメリットは・・・・

$エバグラ
 http://evergra.com/

@アット会主宰の「Ever Beauty グランプリ」(エバグラ)の宣伝

それは当然ですが、でも、もっと大きいメリットは、ここに集ってくる

ビックなブレーンの方々と商談や提携です。


少しづつ紹介してゆきますが、運営局メンバ-からの報告ですと


「サロン様の宣伝や集客、告知に関する大きな提携」

と、とりあえず言っておきますが、凄いことになっているそうです。


さすが、主宰のTOMOさん、勢いが違います。

次々に提携などの話をまとめ上げていました。(主宰TOMOブログもチェック!)


でも、これはほんの一つの僅かなエピソード。


本当はもっと「beautyworld japan」から本日まで
「美の最大のイベント Ever Beauty グランプリ」
に多くの共感と協賛を申し出てくれた方々が多くいます。

運営局の私でさえ想像を超えています。

ここに参加できるサロン様、モニター様は、当日きっと驚くと思います。

でも、忘れてはならないのは

このイベントの成功を多くの方に支えて頂いていることです。


今回のイベントの成功のため、ご支援頂きまして、本当にありがとうございます!


イベント当日の11/24(木)まで多くの方々のご支援と共に

盛大に開催してまいりますので宜しくお願いします!


また、皆さまにも、随時報告しますので、楽しみに待っていてくださいね。


ありがとうございました!



@アット会運営局 あきら