お店づくりのお話 | 大阪梅田から徒歩10分の中崎町 大人カワイイハンドメイド雑貨、欧州雑貨のセレクト雑貨店 Attic Days(アティックデイズ)

大阪梅田から徒歩10分の中崎町 大人カワイイハンドメイド雑貨、欧州雑貨のセレクト雑貨店 Attic Days(アティックデイズ)

楽しいアソビゴコロのハンドメイドアクセサリーや個性的な帽子、ハンドメイド洋服、フクロウグッズや鳥雑貨、欧州雑貨など…ここにしかない商品をたくさん品揃えしています。
いつまでもトキメキたい大人女子のための生活雑貨店です



こんばんは。
大阪キタの中崎町にある屋根裏部屋のような小さな雑貨店『Attic Days(アティックデイズ)』の店主です。(*'▽')

12月3日(火)12:00にオープンしました!!


お昼に予告していた、開店準備中の実は…なお話です。(*'▽')




お店の開店準備は、内装や電気機器類も含めて、希望を伝えて、全てプロの方に任せていた、というのはもちろんなのですが、オープンの2日前になって、ずっと気になっていたところがどうしても我慢できなくなりました。

それは、少し出っ張りのある柱の部分。

ここを、どうしてもグレー!!にしたかったのです。(゚д゚)!
これは、お店のイメージが、準備をしながら段々と具体的になるにつれて、確信的に、するしかない!と感じていきました。

そして、壁紙を買って来て貼ろうと決意したのが、OPENの2日前の15時ごろです


イソイソと貼りだした店主を、お手伝いしてくれていた、周りの人達は、正気の沙汰ではないと思っていたようです。

なぜなら、全然お店の中が出来上がっていなかったからなんですね~。(゚д゚)!

他にする事があるだろう!と思われているだろうな~と薄々感じながらも、壁紙をグレーにすることしか見えなかった店主は、いざ強行突破したのです。

もちろん壁紙など貼った事もなく、器用でもありません。
まずは、どうやって貼るのかと動画を見ながらの始まりでした。。(゚д゚)


初めはこんな感じの壁でした。





思ったより壁紙を貼るのは大変で、混ぜたノリが水っぽくて剥がれてきたり、ああでもないこうでもないと言いながらも、なんとか貼り終えた1枚目です。


この時点で体力は60%程の消耗率、残り40%で貼り終えるために、
スピード」と「雰囲気キラキラで乗り切ろうと決意した店主です。



そしてなんとか貼り終えたのがコチラです。キラキラ(;'∀')




遠くから見るとそうでもありませんが、よく見ると「ふふッ」と笑える仕上がりです。
そのため、グレーの柱の凝視、店内ではお断りしています。(゚д゚)!


今日は、お店に行ってお花に水やりしてきました。
どれも元気に咲いていてホッとした店主です。(*'▽')♡



「Happiness&Smile」
Attic Days(アティックデイズ)の店主でした。



↓ポチッとお願いします☆
なぜか…またまた注目記事ランキング1位です!!


<「大阪キタ1位キラキラ」「かわいい雑貨1位キラキラランキングこちらは下がりました。「関西117位」(1/1現在)>



年始は1月6日(月)から

通常通り営業致しますのでよろしくお願い致します。

*****************************

Attic Days(アティックデイズ)

〒530-0015

大阪市北区中崎西4丁目1-9 1F

<営業時間>12:00~20:00

<定休日>不定休

*****************************