こんばんは♪
今日は先月行った
「カラダと仲良くなる
目覚めの時間」
というzoom会の
2回目を開催しました♪
お馴染みの面々だったのでリラックスしてたし楽しかった〜♡ ありがとうございました♡
カラダにとって大切なものって
「喜びのエネルギー」だなと気づいて
それを伝えることができて
嬉しいです
でね、今日はたまたま
美琴さんのオンラインサロンでも
「喜びのエネルギー」がキーワード
だったんです。
すぐに浮かんできたのは
33リバースアートワークで
描いたこちらのアート。
喜びのイメージって
内側から外側へと
ぶわぁ〜っと
広がっていく感じがします。
描いた当日のブログはこちら。
私は元々、
自分の喜び、嬉しいという気持ちを
表現することに
とても抵抗があったのですが
最近ようやっと自然にできるように
なってきたところです。
この時もすでに
喜びを表現することに
激しい抵抗みたいなのは
なくなっていたけれど
今の私がこのアートを見て
感じたのは・・・
あ、まだまだ咲けるぞ♪
まだ遠慮してるでしょ?
っていう感覚。
もっと手放しで
喜んでいいんだよ〜って
言ってあげたくなる感じ。
って言うは易し。
いざ表現しようとしたら
どうなるかは
未知の世界ですが。
でも、そう感じるくらいには
私の心が育まれたんだなと
素直に受け取ります。
やっぱちょっと時間を
置いてから振り返るのって
大事だな〜。
zoom会でも思ったけど
時間おいた時の感覚って
繋がりを無視しがちというか
繋がってることに
気づかないパターンって
多いのかもしれないな〜。
調子良いことにしろ
不調なことにしろ
その変化の源はどこだった?
と辿ってみることで
自分と仲良くなる絆を
作れるような気がします
アートはサロン内でも
ミコティストさんに
興味持ってもらえて
すんごい嬉しかった
今日もう一度描いてみようかとも
思ったのですが
そろそろ確定申告に
取り掛からないと
ヤバイぞって思ったので
今日のところは
アートはお預け。
確定申告準備に
取り掛かりました。
1日で終わろうと思うな!
とハードルを低く
設定したお陰で
取り掛かることは出来ました
途中休憩長すぎ問題とか、調べ物するつもりでスマホ触ったら違うことしちゃって、何してたんだっけ?問題が発生するので、そういう時間を加味しなくてはならないのですw
予想通り、1日では
終わらなかったので
今のタイミングで
始められてよかったなと
思ってます
大したことはないはずだけど
焦らず、丁寧に取り組みます。