こんばんは。
まだまだ募集中〜♪
詳細は下の画像をクリックして下さい
今日は、午後からゆっきーと
ヒーリングアートセラピー講座。
今日も真剣に楽しんだ〜。
いい時間でした
ありがとうございました
それからおやつタイムを挟んで
ともみさんの動画講座を受講。
1回普通に見てから
2回目はノートを書きながら。
今の自分、
すごくいい感じで
進めてると思えて
嬉しかった
なんせ非ダイヤ故の
極端思考があると
論理的な思考なんて
できなくて当たり前で。
その非ダイヤ性を
手放していく為にも
私にはヒーリングアートが
絶対的に必要だったんだなと
今振り返るとわかります。
ともみさんも言ってたけど
頭で理解したとしても
急には変われない。
だからちょっとずつ
ちょっとずつ。
それを積み重ねて来たから
今回の動画の内容が
スっと入ってくるくらいに
私の脳もスッキリ
整理できるように
なったんだな〜。
すごく成長を感じました。
あと一息的な感じ…
美琴さんの講演会
動画アーカイブも
もう5、6回視聴して
大分染み込んできたところ。
今日のインスタ投稿も
まさに講演会でお話してくれていた
大切なこと
実は昨日描いたアートは
そのみこちゃんの動画を
聴きながら描いてたんです。
まさにその「光の放ち方」を
感じながら。
どうなるかなんて
わからないながらも
ただ描いていった。
これが何に繋がるの?
わからないながらも
描くしかなかった。
鬼龍院さんも前回の泥船放送室で
同じようなことを言ってたんだ。
どうなるか分かってること
やるくらい無駄なことって
ないのかも。
特に新しい価値を
つくっていく人にとっては。
無駄の基準が
会社とは真逆
ちょっと脱線したかもですが・・・
最近の私は
大切にしたいことを
大切にできるように
なってきたなと思ってます。
地味なようだけど
上質なものを
何度も何度も何度も何度も
感じて染み込ませていく。
あー、ほんとこれって
食べて痩せるダイエットと
同じだなぁと思う。
シンプルで自然な
質の高い栄養は
必ず内臓を動かす
力をくれるし
自力を高めてくれる。
急がば回れ。
繰り返し繰り返し
コツコツと。
その循環が大事。
インスタントなものって
便利かもしれないけど
ただ通過するだけ。
その場しのぎで
体に栄養を与えてくれる
わけじゃない。
ただ通過するだけならまだしも
添加物で余計な老廃物がたまって
体重が増えてストレスも増える
っていう悪循環を起こしたりもする。
学びもそうなんだなぁ。
一回やって終わりって
勿体なさすぎる。
今までの私は
一回学んで満足
っていうか
学んだ気になって
終わらせていたことが
正直多い・・・。
インスタントにしてたのは
完全に自分なんだな。
でも、自分を大切にするが
デフォルトになって来たからこそ
ここに気づけたんだなって
思います。
みこちゃんの動画、
視聴期限ギリギリまで
聴けるだけ聴いて
さらに染み込ませて
いこうと思います。
明日のインスタライブも
楽しみすぎます
こちらはアーカイブなしなので
とびきり旬な時間を楽しみます
お読みいただきありがとうございました
★公式LINE★
ご質問、ご相談がありましたら
LINEでもしていただけます♪
↓ボタンをクリックすると登録できます↓
ID:@qyd2349j
★Instagram★
〜バイオアロマ専用アカウント〜
お気軽にフォローして下さい♪
↓↓画像をタップしてね↓↓