こんばんは♪
現在Charm♡Artモニターさん
絶賛募集中です♪
札幌は現在12℃・・・らしいです。
寒すぎー
もう冬じゃんね・・・
なんですが
まだまだ秋を満喫したい所存。
今日は昨日のブログにも
大いに影響を受けて(笑)
自分で書いたのだけど
ひたすら、芋・栗・南瓜を
思い浮かべながら
描きました
好きなものを想いながら
描くアートはひたすら
楽しかったです♪
まず描いたのは栗。
で、その次はさつまいも。
南瓜はどうしようかと
思った時に
南瓜の種が思い浮かんで
そうしたら
数珠繋ぎ的に
出てきたのはこの歌でした。
お寺の和尚さんが
南瓜の種を蒔きました
芽が出て膨らんで
花が咲いたら
ジャンケンぽん!!
知ってますか?
上下左右のお花の部分は
この歌と共に描きましたよ
ちょっとふざけてるくらいで
ちょうどいい感じに
リラックスして描けます。
描いてから気づいたのは
芋・栗・南瓜の共通点。
どれも外側の皮は
赤紫、茶色、緑の
濃い色なんだけど
内側の実は
黄色〜オレンジ系。
そして、ホクホク♪
ハチミツもそうだけど
蜜って黄金色。
Rainさんのおさつマフィン♡
甘い蜜が詰まったような
そんな幸せな食べ物
っていうのが
芋・栗・南瓜の
共通点かもと思いました。
女子の大半を虜にしている
秋の味覚の秘密は
黄色のエネルギーと
蜜のような甘さかな〜♪
実は、今日のアートのテーマは
33リバースアートワーク
16日目のテーマで描きました。
※テーマは、芋・栗・南瓜でもないし、好きなものっていうわけではありませんw
描いたのは9月6日だから
ほぼ1ヶ月前ですね〜。
色合いはやっぱりちょっと
似ちゃいました。
でも、なんだかいい感じで
夏から秋色になったような。
熟成したのかな。
更に輝きが増したなと
自分では思うんですが
いかがでしょうか?
そうそう、9月に描いた時の
気づきの一つが
一発OKじゃなくていい
だったんですが
この気づきですっごく
楽になったな〜。
今振り返るとめちゃめちゃ
大きな気づきだったのに
案外ブログには書けてないの。
なぜなんだー。
だからこそ
ノートに書いてて
良かったし
振り返りをして良かったー
って思います。
今日のノートには
目新しいことじゃなくていいんだ
同じようなことの
繰り返しに見えても
実は拡大してるんだ
そう書いてあって
まさにそれ!!
ご名答!!
となりました。
現時点でのあなたの姿を
曼荼羅さんにしてみませんか?
そして、私から
曼荼羅さんからのメッセージを
お伝えさせていただきます♪
きっと振り返る度に
成長を感じられるし
発見がありますよ
モニターさんお待ちしてます
詳細は↑こちらの画像↑をクリックしてね♪
お読みいただきありがとうございました
★公式LINE★
ご質問、ご相談がありましたら
LINEでもしていただけます♪
↓ボタンをクリックすると登録できます↓
ID:@qyd2349j
★Instagram★
〜バイオアロマ専用アカウント〜
お気軽にフォローして下さい♪
↓↓画像をタップしてね↓↓