徒然なるままに | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは!

 

 

タイトル通りの

単なる日記を

長々と書いております笑

 

 

昨日は本当はお休みの予定

だったのだけど・・・

急遽バイトに行くことになりまして。

 

 

大好きなご近所カフェ

Misaki Coffeeさんが7月末で

お店を閉めてしまうので

本当はゆっくりしてくる

つもりだったのだけど

ランチだけいただいて

早々にバイトへ。

 


最後はガパオライスにしました♪

 

ご主人は横浜から

来られた方で

横浜贔屓の私としては

それだけでテンション上がって

色々話し込んだり

 

 

コーヒーのことについてや

お店ができるまでのこととかも

色々お話してくれて

楽しかったんだ〜。

 

 

ずっとそこにいてくれるもんだと

思っちゃってたけど

そんなことないんですよね。

 

 

お店の建物自体は変わらず

色々と引き継いで

新たにカフェをされる方が

決まっているそうなので

「カフェ」がなくなる

わけではないのだけど

 

 

メニューもわからないし

店主さんもどんな方かは

わからない。

 

 

三崎さんと会えなくなることが

やっぱり寂しいなぁと

思うのです。

 


 

ご家族の都合で

オーストラリアに移住される

ということで

いつ日本に戻ってくるとかも

わからない。

 

 

だけど、インスタのアカウントは

そのまま使われるそうなので

 

 

オーストラリアでの様子とか

帰国してカフェを始める!

なんてことがあれば

きっと情報は得られるし

 

 

プッツリさようなら

っていう訳ではないので

それが嬉しいなと

思いました

 


よかったニコニコ

 


 

そして今日こそ

バイトはお休みでチョキ

 

 

まつエクに行くことと

前から気になっていた

カフェに行くぞ〜びっくりマーク

 

 

ということは決めていました。

 

 

まつエクが終わったのが

11時過ぎで

ごはんはもうちょっと後でも

いいな〜と思ったので

 

 

先日オープンした

モユクサッポロを

覗いてきました。

 

 

 

今リンク貼って知ったのだけど

moyuk って、アイヌ語で「タヌキ」

っていう意味だったんですね〜。

 

 

狸小路にあるから

まさに

狸小路のランドマーク

ってことでの

「moyuk SAPPORO」

という命名だったんですね。

気づくの遅っw

 

 

4Fから6Fが水族館「AOAO」

ということで注目されてたけど

今日はそちらは行かずに

他のフロアを一周してきました。

 

 

これまたお世話になりまくっている

Rainさんのスタンドが入っていたり

きたキッチンもめっちゃ広くて

バラエティ豊かだし

 

 

ダイソープロデュースの

「Standard Products」という

生活雑貨店もかなりのボリュームで

見てるだけで楽しかったです。

 

 

これからLOFTも

移転してきたりで

益々賑わいそうです♪

 

 

水族館は

もうちょっと

落ち着いてきたら

ゆっくり行こうと思いますw

 

 

そんなこんなで

いい時間になったな〜と

いうところで

次の目的地の「喫茶DOROTHY」さんへ

向かっていったのですが・・・

 

 

あー!!!!!!

 

 

 

去年は、いろんな北海道内の

クラフトビールが集まって

ビアガーデンしていた

狸二条広場 創成川公園が

 

 

また小○ビールビアガーデンに

なってるー!!!!!!!

 

 

全然調べてなかったので

びっくりしつつ

やっぱり嬉しくて。

 

 

なんせ、長年勤めていた

元職場だったもので。

 

 

で、知ってる人いるかなー?って

探したらすぐに

S藤さんを発見爆笑

 

 

久しぶりに会えた〜お願い

 

 

ちょっと挨拶だけ

のつもりが・・・

 

 

ビールご馳走してもらい

色々話してきました笑

 



 

 

主に苦労話ですが爆笑

 

 

や、苦労話しかない爆笑

 

 

本当、会社員って大変だよねと

改めて思いました。

 

 

何が大変って

そもそものところは

 

 

一緒に働く人を

選べないところかな〜。

 

 

結局、人だよなー。

 

 

私が働いていた頃は

S藤さんによく

愚痴を聞いてもらったり

S藤さんの愚痴も聞いたり

現実逃避してたな〜と

懐かしく思ってたけど

 

 

んまぁ〜

3年経った今でも

大変なことって

次から次と

起きてるのね〜。

 

 

無限ループ!!

 

 

頑張ってたら

いつか変わるかもって

思ったこともあったけど

 

 

やめてよかった!!笑

 

 

私は、その当時のお給料を

越えたことはまだないのだけど

 

 

それでも全然

会社を辞めたことを

後悔はしてないです。

 

 

お金は少ないなりに

生きてられてるしにっこり

 

 

何より

ずーっと健全びっくりマーク

 

 

まぁ、もっと稼いで

もっと自由に旅したり

野球観に行ったり

好きなだけカフェ行ったり

できたら最高だけど。

 

 

っていうか何より今は

開業資金を貯めないといけない。

 

 

会社を辞めて3年経ったのですが

辞めたからこそやっと

土台が整ったんだと思います。

 

 

あの場所で働いていたら

今の私にはなれてなかった。

 

 

色々と耐えられなくて

逃げ出した感じだったけど

逃げる選択をしたあの時の私、

good jobびっくりマーク

 

 

思いがけず会社員時代を

振り返る機会になりました。

 

 

そして、私は私がやりたいことを

意志を持ってやっていこう。

そう思えました。

 

 

 

あ、喫茶DOROTHYさんは

予想通り素敵なお店でしたハート

カオマンガイとプリン

そしてコーヒー。

 



 

美味しかったし、

小さなキュンをいくつも

感じることができて

よかったです飛び出すハート

 

 

こういう感覚になれるお店を

作りたい!と思いましたにっこり

 

ニャンコちゃんもミニミニ花瓶も何もかもが可愛い♡

 

いやはや本当に

とりとめもなく

めっちゃ長くなりました。

最後までお読みいただき

ありがとうございましたラブラブ

 

 

★公式LINE★

ご質問、ご相談がありましたら

LINEでもしていただけます♪

↓ボタンをクリックすると登録できます↓

友だち追加

ID:@qyd2349j

 

 

★Instagram★

 

〜メインアカウント〜
カフェやアート、プライベートのことなど♪
↓↓画像をタップしてね↓↓

 

 

 

 

 

〜バイオアロマ専用アカウント〜

お気軽にフォローして下さい♪

↓↓画像をタップしてね↓↓