ネガティブな思いを伝えること | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは♪

 

 

昨日は前までの私から

脱却するチャレンジを

しました。

 

 

私はネガティブなことを

伝えることが苦手。

 

 

自分が我慢して

それで済むなら

波風立てることなく

やり過ごそうって

思っちゃって

 

 

摩擦、衝突に

なりそうなことを

避けてきた人でした。

 

 

それが強すぎて

普通の人は怒るところで

怒りの感情を

感じることすらしないで

感情に蓋をして

生きてきてしまってました。

 

 

でも、そんな自分からは

卒業しないといけない。

というか、

卒業したい!!

 

 

そう決めたからこそ

ちゃんと自分の中で

怒りを感じれた

出来事がありました。

 




 

なんか不当な扱い、

私を軽くみてるような

扱いをされたー!!

ってことがありまして。

 

 

なんなん?むかつき

怒りの感情が沸いてきました。

 

 

相手のケロッとした態度に

すげーな!と思いつつ爆笑

大人の対応的に

受け流すこともできたと思うけど

 

 

ムッツリしたまま

時間だけが過ぎ

どうしようって思いながら

放置時間が長くなっちゃって

 

 

でも、流石になんの返事も

しないままだと

その人とやってること一緒に

なっちゃうわと思って

返事を書くことに。

 

 

何て書こう??

どう書こう?

 

 

すごく迷ったけど

やっぱり自分の気持ちを

正直に書くことに。

 

 

そうしたら

私が聞きたかったことも

聞けたし

丁寧に謝ってくれました。

 

 

怒って

謝られる

 

 

ってことを

今まであまり経験してないから

慣れなすぎて

正直なんか変な感じも

しちゃうんだけど

 

 

自分で自分のことを

大切にする行動ができたことが

嬉しかったです。

 




 

勿論平和が一番だし

日々穏やかに過ごしたい

とは思ってるけど

 

 

自分の平和を守りたい

という思いがあるからこそ

 

 

ネガティブな思いを

伝えることは必要なこと

なんだなと思いました。

 

 

ネガティブな思いを

放置してると

自分の平和は守れないもんね。

 

 

今まではネガティブな思いから

ひたすら逃げてたい

という気持ちがあったけど

意識が変わりつつあるんだと

思います。



ネガティブな感情を

うまく使う達人になりたいですウインク

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

 

★公式LINE★

ご質問、ご相談がありましたら

LINEでもしていただけます♪

↓ボタンをクリックすると登録できます↓

友だち追加

ID:@qyd2349j

 

 

★Instagram★

 

〜メインアカウント〜
カフェやアート、プライベートのことなど♪
↓↓画像をタップしてね↓↓

 

 

 

 

 

〜バイオアロマ専用アカウント〜

お気軽にフォローして下さい♪

↓↓画像をタップしてね↓↓