ダイエットとヒーリングアートで
心と身体の潤いを取り戻すサポーター
橋本亜樹のブログへようこそ
ヒーリングアート体験会
どのアートでも
3,000円均一祭り
開催してます♪
詳細ページはこちら→☆☆☆
こんばんは!
今日は派遣のお仕事の日でした。
先週とは打って変わって
電話が鳴りまくる!!
今の私の仕事内容は
お客様のお問合せ全般に
お答えすること。
今までは退会のお電話への
応対だけだったのに
急に世界が広がりすぎて
てんやわんや。
色んなことが難しいだけに
気づきや学びが多い・・・。
嬉しい悲鳴とはこのことですね。
この学びを次に活かす為にも
ちゃんと自分の中で
整理しておこうと思って
ノートに書き出してました。
こういう建設的な行動は
心を上向かせてくれます

モヤモヤする時って
心の中が整理されていない状態。
だから、心の中を一旦
ノートに取り出して
並べて眺めて
要るものと
要らないものに分けて
要るものを整頓して
また仕舞うっていう
作業が欠かせないんですね。
要らないものはポーイ♪
この作業をすること自体が
自分を大切にしているな〜という
実感が持てるし
生きやすさに
繋がってくるんだと
思います。
生きづらいなっていう時は
ことごとく
選択を間違ってる時だから。
自分にとって
正しい選択をする為にも
心の整理整頓は欠かせません。
さてさて、
派遣のお仕事の話に戻りますが
わかんないことが多すぎて
闇雲になりがちなんですが
整理した結果分かったのは
お客様は何らかの困ったことが
起きて連絡をくださっている。
で、こうして欲しいっていう
ゴールが決まっていて
それを明確に伝えて下さる方もいるけど
そうでない方もいる。
ゴールが明確な場合は
私も迷いづらいのだけど
ゴールが不明確な場合は特に
お客様と一緒になって迷うパターンに
陥りやすい

あれ?どこに行けば正解?
みたいな。
どんなゴールパターンがあるかも
不明すぎて提案もできないとかね

知識不足、経験不足だから
仕方ないんだけど
ここがめっちゃストレス

対応方法がわからない場合は管理者に
報告して解決策を聞くわけだけど
ゴール不明確な場合が本当困る。
知識も経験もない状態だと
察することもできないし
こうすればいいんじゃない?ってことが
会社として対応できるのかどうかも
わかんなかったり
投げ出したくなる時があります。
で、女性の管理者に相談すると
お客様のことも私のことも
大概、察してくれるから
こういうことかな?って
一緒に考えてくれて
これ聞いてみようっていう
方針をくれるんだけど
男性でムカつく人がいて←
お客様はどうしたいんですか?
とか聞いてきたりする。
それがわかってたら
苦労しねーんだよ!!
って逆ギレしそうになる

まぁ、正論なんですけどね。
良かれと思って自分なりの
解釈を軸に話を進めようとすると
見当違いだったり
誤解を生むことになるし
思考回路はそれぞれ違うから
相談する時は
下手に自分の考えは入れずに
ありのままを伝えた方が
いいんだなってことを
学びました。
逆に言うと、
今までの私はいかに自分の意見を
入れ込んでたかっていうことに
気付かされましたね

自分で複雑な状況
ハードモードを
作ってたんですね

あ〜、本当はもっと
違うこと書こうと思ったけど
今日はここまで。
また書きます。
派遣での勤務も残すところあと3日。
経験させていただきます。
★公式LINE★
ご質問、ご相談がありましたら
LINEでもしていただけます♪
↓ボタンをクリックすると登録できます↓
ID:@qyd2349j
★Instagram★
〜メインアカウント〜
カフェやアート、プライベートのことなど♪
↓↓画像をタップしてね↓↓
〜バイオアロマ専用アカウント〜
お気軽にフォローして下さい♪
↓↓画像をタップしてね↓↓