95/100 呼吸を感じていたら | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

 

ヒーリングアートで

自分を咲かせるサポーター

クローバー橋本亜樹のブログへようこそクローバー

 

初めましての方は

自己紹介

をご覧頂けると幸いです♪

 

フォロー・コメント・シェア大歓迎キラキラ

 

 

おはようございます♪

 

 

はじまる100アートチャレンジ

95枚目のアートです。

 



 

ぬー!残り5枚!!

言いたいだけw

 

 

 

 

今日は、呼吸を感じながら

描いてみました。

 

 

呼吸って

口や鼻から

出たり入ったりを

繰り返してるけど

 

 

それだけじゃなくって



当たり前だけど

肺に空気が

入っては出てを

繰り返している。

 

 

肺自体の感覚はないから

肺が動いてるのは

胸の動きでわかる。

 

 

そして、

鼻、口、肺以外にも

横隔膜が動いていたり

お腹周りの筋肉も

動いてるのを

感じました。

 

 

呼吸はスムーズで

リラックスしてるけど

筋肉たちは意外と力強く

働いてくれてて。

 

 

呼吸をしながら

表と裏、緊張と緩和を

感じていました。

 

 

見えてるものと

見えてないもの。

 

 

 

こんな風に、

何かをしている時

常に相反する力が

働いているんだろうなって

思ったら

 

 

どちらか片方だけでなく

両方見るのって大事だなと

思ったし

 

 

何かに悩んだり

立ち止まったり

迷ったりした時は

 

 

見えてない方を

感じてみることが

ヒントになるのかも

 

 

そんなことを

呼吸をしながら

感じました。

 

 

視点を変えるって

こういうことですね〜。

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたラブラブ

 

↑クリックしてね♪

 

↑クリックしてね♪

 

 

 

↑画像をクリックするとLit linkに飛べます♪