こんばんは♪
前にチラッと
物販の準備をしていると書いたのですが
昨日その作業をしようとして・・・
出鼻をくじかれてました![]()
簡単に考えすぎていたよ、あたしゃ・・・。
何がってですね。
アート作品を
ポストカードにして
販売してみよう![]()
と思ったわけです。
なんですが、印刷してみたら
んまぁ〜、色が全然違う![]()
こんなんじゃな〜い![]()
って感じで。
画像編集ソフトで色々調整しながら
何枚も何枚も印刷してって
やってみたけど
納得いく色が出せず・・・
やる気をなくして放置してました![]()
今日も引き続き放置w
なんかね〜
「色」って何なんだろうって
根本を考えたりしてました。
画用紙に描いたアートを
写真にしてアップする時も
やっぱり色味は調整します。
だからスマホやPC上で見える色は
全く同じには見えないまでも
ほぼほぼ許容範囲内と思っていて。
なのに、プリンタで印刷した途端
どうしちゃったんだい![]()
これかい
っていうね![]()
形は同じなのに
色味が違うだけで
こんなに印象が違うんだって
色の印象って大事だな〜と
改めて思ったし
私の目での認識と
プリンタの認識には
こんなにズレがあるのか〜だし
もしかしたら
私のスマホ、私のPCを通した色と
他のスマホ、他のPC、
それを見る人の目を通した色とでは
ちょっとずつ違っているのかもしれない![]()
とかとか考え出したら
頭が疲れて放置になってました![]()
結局原画に勝るものはないよな〜と
思いつつ・・・
でも、もう少しだけ気が済むまで
挑戦してみようかなと思います。
お読みいただきありがとうございました![]()


