おはようございます♪
2022年のチャレンジ。
すでに決まっている大きなことがあります。
それは・・・
パリの中心で日本の新たなアートを
「発見」することをテーマにした美術展覧会
「DISCOVER THE ONE JAPANESE ART 2022 in Paris」
に出品することです。
私なんかがいいの?って
めちゃくちゃ怖いやつ。
だけど
私の絵が海を越えて
パリに渡って
パリジェンヌやパリジャンたちが
それを見ているところを妄想したら
ワクワクが止まらなかった〜
どんなことを感じてくれるんだろう。
まだその作品さえ出来上がってないから
全くもって未知の世界すぎるわけですが
まだ見ぬ私の分身は
どう受け取ってもらえるのかな
どんな反応もらえるのかな
そんなことを考えると
「私なんて」って思考は
どっかに飛んでいってしまいました
↑これは前回の展覧会の様子!
コンペティションだから
普通は賞を取りたいとか
そんな目標を持って
挑むんでしょうけど
や、万が一賞なんていただけたら
ラッキーすぎだし
ありがたいことこの上なしですが
私は、ただの好奇心というか
興味というか
なんか楽しそうじゃーん!!
っていうお祭り的なノリです
アート歴も学もない私。
作品のクォリティには
自信もないし
動機もこんなんでいいんだろうか?
って感じ
完全にヤバイ奴だと思う
でも、そんな人が
1人くらい紛れてても
いいんじゃん?
面白いんじゃん?
って、ちょっと思ったりもしてます。
もう申し込んじゃったから
後には引けません
というわけで
はしもっちゃん、やったります
楽しみます
私にとっては大きすぎるチャレンジですが
見守ってくれると嬉しいです。
応援してくれると喜びます!!
取り急ぎ、そんなご報告でした。
ちゃんとしてないまま楽しんでもOKと
思えたからかな。
今日は「まる」すら
オリジナルで描いてみてね。
キレイな「まる」じゃない
歪なまるだけど
何だかそんな「まる」も
可愛いじゃないかって
自然と思えました。
また、この挑戦に対する色々は
書いていきたいと思います。
お読みいただきありがとうございました