こんばんは♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アート&食で、
自分らしく幸せに生きるお手伝い
ヒーリングアートセラピー講師
ヒーリング曼荼羅アートティーチャー
体内曼荼羅アーティスト
橋本亜樹のブログへようこそ![]()
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
読者登録・コメント・シェア大歓迎![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、ウジウジ、ウニャウニャ、悩んだり、迷ったりしていたところをハッキリさせました![]()
一体何を? ですよね![]()
えっと、クリスマスアート販売(仮)の販売方法についてです。
どこからどこまで自分が決めて、どこを選んでもらうか、私が何を提案したらいいのかってことがグルグルしちゃってて。
あ、サイズとフレームのことです。
・100均のフレームって安っぽいかな〜
・この大きさなら100均のフレームでもいい感じかも
・ぴったりサイズじゃなくても、大きめのフレームに台紙作って収めればいいかな?
・いや、むしろフレームいらない人もいる?
・いい感じのフレームにセットして送った方が喜ばれる?
etc. etc.
どこで折り合いをつけたらいいのか、頭の中がもつれにもつれていました![]()
何パターンも何パターンも考えちゃってる私がいまして。
手に負えない![]()
それでですね。
根っこの部分で私が考えてたことを見てみたら・・・
好きにして!!
だったんです![]()
100均フレームのままで飾ってもらっててもいいし
好きなフレームに移してくれてもいいし
ラミネしてプレースマットのようにしてくれてもいいし
自由にしてもらいたいな〜って![]()
なんせ私が自由人だからね〜![]()
フレーム決めてからアートを描くとかは無理だと思うし。
アートとフレームがミスマッチになるのも許せないし![]()
色々考えた結果
フレームは、アートを描いてから
100均の中で最大限に私がいい!と思うものを
選ぶことにしようと思います。
あとは自己責任でw
とか、ネットショップで良さげなやつ探して欲しいとかリクエストいただければ、もちろんお手伝いはします![]()
なんか、このスタンスが決まったら、すご〜く気持ちが楽になったんです![]()
このゴチャゴチャしたいらない気持ちが出ていってくれたお陰かな。
まず、自分では買おうと思ってなかった蛍光色のパステルを突如買ってみる運びとなり![]()
描いてみたら
え!びっくり!!
いいじゃ〜ん![]()
急にクリスマス感が出たんです![]()
私の色合いって、クリスマス路線じゃないな〜とか思ってたけど
うん。これだって、ザ・クリスマス!ってカラーではないんだけど
私なりのクリスマス感だなって思えて。
よき流れとなりました![]()
そんなわけで、明日はいよいよ、詳細発表しようかなと思ってます。
お読みいただきありがとうございました![]()


