こんばんは♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アート&食で、
自分らしく幸せに生きるお手伝い
ヒーリングアートセラピー講師
ヒーリング曼荼羅アートティーチャー
体内曼荼羅アーティスト
橋本亜樹のブログへようこそ![]()
初めましての方は
をご覧頂けると幸いです♪
読者登録・コメント・シェア大歓迎![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日描いた羽根アートの方を先にアップしちゃってたのですが、その前日はB5サイズの画用紙にフチなしで曼荼羅さんを描いてみました。
やはり、曼荼羅さんを描く時って修行モードだなぁw
あとは、フレームに色々入れてみたりもして。
通常のフチをマスキングして描いた15cm角のもの。
マスキングなしの15cm角。
マスキングなしでフレームサイズに合わせたもの。
ん〜。
もう絶対的に、フレームの色は黒じゃないよねってことだけはわかりました![]()
そして、クリスマスアートと言いつつ、私の絵はやはりどうしたってパッキリとした赤やグリーンみたいなクリスマスカラーにはなりません![]()
だからまぁ、クリスマス時期だけじゃなく楽しめる絵にもなりそう
前向き😊
なんかね、それじゃあクリスマスに合わせる意味あるのかい?とも思ったけど
クリスマスプレゼントって、ほとんどみんなそうだよね〜![]()
絵本やおもちゃ、ゲームなどなど、子供の時もらってたプレゼントも
アクセサリーや雑貨などなど、大人になってからのクリスマスプレゼントも
ラッピングはクリスマスっぽいものだろうけど、中身はほぼ年中使えるものだよね〜。
なんとなく、アートだけでなく、フレームもクリスマスっぽいものがいいのか?とか思ってたけど、そこに拘ると私らしさがなくなっちゃうような気がする。
し、絵とフレームのバランスがめちゃくちゃ悪くなること間違いなし!!って感じだろうね〜![]()
今のところ、アートは縁無しで描いた方がフレームに入れた時しっくりくるな〜っていうことはわかった。
あと、フレームの色は黒とか強い色じゃなくて、白系。
色がついてても淡い方が良さそうだし、できればプラスチックじゃなくて木製とか自然な素材がいいかな〜っていうイメージ。
自然な素材が木以外に何があるかって言われると何だろうって感じですがw
やってみる前より少しはイメージがついて来たので、もうちょっと良さげなフレームを探してみようかなと思います![]()
アートのみの写真だけ載せてるとわからないと思いますが、こんな感じで色んなサイズで描いてみてますよ〜![]()
そして、アートだけではなく、先日デートした人とも、あーでもない こーでもない やっております![]()
やっぱ恋愛も鍛錬だと思う←
こんなこと言ったら嫌われるかもと思いつつ、ちゃんと自分が思ってることを頑張って伝えてみてます。
ではでは、今日もお読みいただきありがとうございました![]()





