傷だらけのあったん | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは、あったんです。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

初めましての方は

自己紹介  

をご覧頂けると幸いです♪

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

昨日で、無料お試しダイエット相談の受付を締め切りました。お申し込みいただいた皆様、ありがとうございますピンクハート 短い時間ではありますが、お話できるのを楽しみにしています。

 

 

昨日、今日は、ワクワクその準備もしていました〜♪

 

 

それと昨日は、また一人可愛い生徒さんが卒業。

長いようで短い3ヶ月。本当にあっという間で寂しくなるな〜。彼女のことも、また追々紹介できればと思っています。

 

 

 

 

 

さて。

 

何が傷だらけかって言いますと。

 

こちらの記事の続きのお話です。

 

私は、ドライフラワーリース作りに没頭することで、今まで掘り出しきれなかった過去の傷を思い出したんです。

 

 

物心ついた時から、私は絵を描くのが好きでした。

将来は漫画家とか絵本作家になりたいって思ってたし、毎日絵を描いてた気がします。

 

 

中学校1年生の時の美術の時間、静物画を描いたときに、自分でも結構うまく描けたなと思ったし、先生も褒めてくれて嬉しかったんですが。

 

 

私の中では完成していたその絵の上に、先生はどんどん色を足していったのです。

 

 

先生としては良かれと思ってなんでしょうけど。

 

 

授業だから、指導ですしね。こうしたらもっと良くなるってことだから、当たり前なんでしょうけどね。

 

 

たぶん、当時の私には、それが自分が否定されたように感じてしまったんだろうな〜。

 

 

ショボ〜ンショボーン なわけです。

 

 

繊細すぎる。。。

 

 

そのまんまを認めて欲しかったんだろうな〜。

 

 

でも、なんだかんだその先生からの評価は良かったから成績は5。

 

 

 

小樽の似鳥美術館♪ ウットリだったな〜。

 

 

 

で、中2になると美術の先生が変わって、なんかその先生とは合わなかったんだと思うんだけど、あんまり美術の時間の記憶はなく滝汗 成績も2とか良くても3だった気がしますw

 

 

絵を描くのが大好きだったはずなのに、私なんて才能ないし、美術なんてつまんないって思ってたかも。。。

 

 

中2の3学期から別の中学校に転校したので、また先生が変わったわけですが・・・

 

 

そんな絵を描いたことは覚えてるのだけど、なんでそれを美術の時間に描いたかな〜ってことを思い出しました。

 

 

転校してきたばかりの生徒があんな絵を描いちゃって、びっくりさせただろうなって絵。

 

 

自分でも気持ち悪いもん。先生、ごめんって思う。

 

 

もちろんその絵は残ってないのですが、頭の中にはハッキリと残っていたので、再現してみました。。。。

 

 

それがこちらです。

 

 

あ、ちょっと心臓に悪いかもしれないので、ちょっとだけ心の準備をしていただいた方がいいかもしれません。。。

 

 

結構気持ち悪いです。

 

 

ドーン。

 

 

 

 

 

 

 

 

ね。気持ち悪いよね。

ちょっと、病院行った方がいいレベルですよね。

授業で描く絵じゃないもんね。

 

 

なんかね、この絵のイメージだけは鮮明に覚えてるんですけど、その後の記憶はサッパリなくて。

 

 

絵に関して、

 

 

私の中の最後の記憶がこれなんですゲロー

 

 

だから、

 

私なんてセンスない!

 

ってず〜っとず〜っと言ってたんだなって。

 

 

 

 

おしぼりの袋折りすぎだろってやつ。右の極小のが私 。
 

 

 

 

あけさんの継続セッション中のノートを見返してみたら、『自信をなくしたきっかけはいつ?何で?』っていう宿題があって、今思えばきっとこのことが一番かなって思うんだけど、あの時は一切出てこなくって。

 

 

お花触りながら、絵を描くようにリースを作ること、それと懐かしい歌(ジュディマリ)を思いっきり歌いながら作っていたから、それも刺激になったかなと思うんですよね。

 

 

あとは、ドライフラワー、プリザーブドフラワーならではの香りもかな。

 

 

よしのちゃんがアロマアナリーゼの時に作ってくれたアロマ香水もつけて作ってたし!!

 

 

香水瓶もピンクでかわゆいラブラブ

 

 

 

 

やっぱり、五感を使うと潜在意識と繋がりやすくなるんだなって実感したのでした。

 

 

そんな苦い思い出も思い出しつつ、絵を描くのが大好きだったことも思い出して、お花を見るのも、触るのも、匂うのも大好きだし、

 

 

私、お花で絵を描きたいんだなって・・・

 

 

そんな願望が芽生えました。

 

 

傷だらけだった私を癒してくれたのは、やっぱり「花」でした。

 

 

お読みいただきありがとうございますピンク薔薇

 

 

 


満月イメージなんだけど、内側は『星』っぽくもあるのが、密かにお気に入りです♡

 

 

 

 

公式LINEでは

誰でも手軽に作れる簡単レシピなど

ゆる〜い

けど、ちょっとだけ役に立つ!

かもしれないこと

ゆる〜くお届けしています。

 

登録特典プレゼント

もあります!!

【オシャレ見えとダイエット

    両方叶える料理のコツ】

 

ズボラな私が実際にやっている

ダイエット料理の秘訣が

盛り込まれています♪

 

友だち追加

 

IDはコチラです:@qyd2349j

 

ちょっと私と話してみたい

だけど、コメントに書き込むのは

躊躇しちゃう。

そんな方も

 

公式LINEなら、誰にも見られず

1対1でトークができます。

お気軽にメッセージ下さい♪

 

instagram では、

おうちごはんやカフェ飯、スイーツなど

日々の「食」や私の好きな世界を

気ままに更新していますルンルン

お気軽にフォローして頂けると嬉しいですピンクハート

https://www.instagram.com/aki_love_yokohama/?hl=ja