エネルギーの渦 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

こんばんは、あったんです。


昨日ブログに書いたアレ。

これを出したらサヨウナラ的な。

ポスター貼りたかっただけ〜w

あ、正確には、受理されたらもう戻れないってやつね。

朝イチで提出し、午前中に控えが手元に返却されました。私が第一号だったらしいw


朝起きたら社内SNSで、同僚くんからチーム内スレッドにメッセージが来ていてね。

奥さんが妊娠中で予定日が2月末頃だったのが、早まって入院することになったので休みますって。

初めての出産だし、予定日以降に彼が入ってた当番の業務を代わってもらえますか?と代わってたのが裏目に出るというね爆笑 

1、2週間くらい前に、ちょうどそんな話をしてたんだよねニコニコ 初産は予定日より遅れる方が多いからって彼は言ってたけど、いやいやそんなことないよー(笑)なんて脅したりしてたの。


まんまとそうなった〜(笑)


というか、私今日も暇だ、何しよー?
って思ってたからもぐもぐ 同僚くんの仕事がまわってきて助かったよー♪ 


そして、夕方近く、無事に生まれましたと連絡がニコニコ 良かった〜お祝い






一方、急遽のバトンタッチの仕事が片付いたところで、私のことも上司に報告しなければと、お話しました。


昨日の総務部長の対応があまりにアッサリだったので、そういうノリかと思って、淡々と必要なことを言いましたが、私の上司は違ったー。


ショックだったよって。


まぁ、そっか。相談もなしに部下にその手で退職されるって、普通に考えたら、ね。


俺の力不足って。


マジで、そんなこと全然なくて。

前の職場にいた時から、今の上司にはお世話になってて。苦手すぎるパートさんとも『○○さん(←上司)って本当に男前』と珍しく意見が一致するくらいに、ほんとに仕事が男前で。

外見のことは言うまい(笑)
あと、阪神ファンだけど。(カンケーないw)
あと、あやや好きでアドレスにayayaって入ってるけど。(個人情報w)

○○さんが上司だったらいいのにな〜って思ったりしてたっけ。その願い、叶ってたんだな〜。


前の職場で辞めますってメールした時も、唯一、もう一度考え直してみたらって言ってももう遅いですか?というようなことを書いてくれてて。

その後の人事部長との面談の時、『まだ一緒に仕事をしたいって言ってるオジサンいるんだぞ。一人じゃなくて複数。だから残ってやってみて、それから考えればいい。』って言われてね。


私が会社に残った理由は、その言葉が大きかった。やっぱり、必要って思ってくれる人がいたら嬉しいもんね。

そして、そのオジサンの一人はたぶん上司だったんだろな〜。

会社に貢献できなくて申し訳ないって言ったら、俺は貢献してたと思うよって。




泣きそうになった。

あー、最後の上司が今の上司で、本当に良かった。

外食産業、人口も減って、ライフスタイルも多様化する中、店数倍増するのって、どんだけチャレンジャーなんだって思うけど。(ん?私もチャレンジャーだけどw)

陰ながら応援しよう。

20年もお世話になった会社。

辛いこともたくさんあったけど、最後こんな風に送り出してくれるなんて、めっちゃ良い会社。

うん、前の職場がヤバかっただけで、今の仕事が私には合ってなかっただけで。

今の周りの人みんな素敵な人たちだし、イラってする人まったくいなくて。だから余計に自分にイラっとしてしまったのかもねショボーン


退職したら、うちの会社の応援ブログ書くぞ〜ルンルン とか思ったりしてて。

なんで、今書けないんだ?ってなって。

そしたら、私なんかが書いたら会社に迷惑かもって。これって拗らせ??思い込み…かね。




時を戻そう。



私にとって最後の上司が、○○さんで本当に良かったな〜って思いながら、帰宅して郵便受けから出てきたのは、地域情報のフリーペーパー『ふりっぱー』


最後のドッキリは。


もー、びっくり(笑)
はい、びっくり(笑)


ドラマなら、主題歌流れちゃうとこね。
なぜか私の脳内には『トゥクトゥーン』って、ラブストーリーは突然にのギターイントロ(昭和の人はわかる?ウインク


何から伝えればいいのか
わからないまま時は流れて
浮かんでは消えていく
ありふれた言葉だけ


今日のブログが、そんな感じになってしまったのも、きっとそのせいチュー

まだ、検索されてこのブログに辿り着かれたら困る〜ってブロックはあるのでガーン タグ付けないし、テキストにも書かず、写真だけ(笑)


うちの会社、マジで、いい会社ピンクハート

うん、ほんとに。

やっぱ、退職したら、熱く語ろうと思いますチュー (もう充分熱い?w)


なんか色々あり過ぎて、連日長くなってしまうー。最後までお読みいただき、ありがとうございました!