しししししあわせでした♡ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪


バスに乗って、
育った街へ。

生まれて初めて認識した『小便小僧』があったり。



図書館写生したな〜とか爆笑


ここにあった塾に通ってた〜とか、ここのソフトクリーム今まで何個食べたんだろとかてへぺろ

市民会館までの道のりも相当ノスタルジックで。

小学生の時から高校まで、合唱やピアノのコンサート、ブラスバンドの定期演奏会、卒業式で、何度もステージに上がった市民会館に、ボンバーさんが来てくれるなんて。


ぬおー!! 
市民会館、全然変わってなーい(笑)

思い出の中そのままの市民会館に令和〜爆笑

レターボックス with 変わってなさすぎのロビー爆笑 いや、自販がカップ入からペットボトルになってたのは見逃しませんでしたが。



研二さんのブログ、当然の感想です爆笑 
てか、研二さん、優しすぎる爆笑




なんかね、全てが懐かしすぎて、入る前から興奮したわ爆笑


この会場で、今年のライブを見られたことに、ひたすら感謝ですえーん

地方民で良かった〜えーんえーんえーん

DVD、全部の会場のギュッと入れてくれないかな〜。

キリショーの今日の歌、私史上最高でしたラブ

一生忘れたくないライブになりました。

ほんと、ありがとうハート
小樽来てくれて、ありがとうハート
あうううう、ありがとうハート


ベイも快勝ありがとうウインク