からの〜2泊3日、セミナー合宿でした。
(お仕事です。)

こーんな素敵な景色を望めるリゾートホテルなのに、窓もない地下の会場で、総勢500名弱。文字通り缶詰になって勉強してきました。
研修なんていつぶりだってくらい、放置、疎外、勉強から遠ざかっておりました。そして17年ぶりくらいでスーツで過ごすという
更に宿泊の部屋が一人じゃなく、他社の参加者の方との3人部屋。 他の2人とは歳も近くて良い方だったので、ありがたかったですが。

4月から、セミナー内容に関する本を読んだり、事前課題をしたり、考査対策の勉強もしてたからね、疲れた

ほんとは上司から、『エースを狙え』と言われていまして。
↑ 鬼龍院さんにまで『エースをねらえ』と言われた気になって笑った4月25日のインスタw
そして、前日に社内SNSで激励をいただく(笑)↓
私なりに頑張ったけど、胸はってエースになれそうですとは言えません

持ち帰り課題の提出締切が2週間後なので、全部の結果が出るのは6月入ってからなのかな? よくわかりませんが。
エースになれなくても働かせてもらえるように、少しでも業務に生かさなくちゃね。
改めて、同僚にも恵まれてると感じます。ほんと二人とも優しい
期待に応えられず申し訳ないけど、持ち帰り課題は頑張ろう。

この業界が理想の姿になったら、収入に関係なく豊かな暮らしができるって聞いて、今の日本の現実を見るとなかなか厳しいのだけど、もしもそんな世界になったなら、楽しそうだなってワクワクした。
みんなが、好みのライフスタイルを自由に選べて、好きなものを値札を見ずに気軽に買えて、コーディネートも簡単にできて、楽しく買い物ができる。
エンゲル係数が今より10%くらい下がるとか。
みんな頑張って〜
(←お前もな)

そうそう、そう考えると、ベイのグッズ(売ってるもの、配るもの問わず)って、ほんとコーディネートしやすいな〜と思う。だから買わさる(北海道弁w)のよね〜。
たった2日だけど、スコアを追うことなく過ごして寂しかったので、今日からまた愛をもって見守っていきたいと思います。
どんなに負けても

好きなもんは好きだから。
って、今日はベイはお休みか。明日から頑張ろうね

千歳に着きました。
ファイターズの応援して帰ります
