泣いたり笑ったり | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

朝からなんだか泣けてしまった。

パットンさんもヒロヤスくんも、アツいおねがい




https://twitter.com/hiroyasu0524/status/1119243771693027332?s=21

昨日は、8回で1点差を追いつかれて、延長に突入。

そこからのサヨナラ負けで、なんとも言えない悔しい気持ちだった。

グランド上でもSNS上でも、審判にカッカするのはスマートじゃないのかもしれないけど、パットンさんらしいじゃないか。

こういう場面に限らず、パットンさんのアツい気持ちがチームを鼓舞する良い影響だって、たくさんあるはずだ。そういうのはファンの目には見えにくいけれど。

だから、ヒロヤスくんも気になるんでしょおねがい
ヒロヤスくんがいないグランドには、誰かパットンさんに『オチツイテ』って言ってあげる人、いるのかな…。

気持ちだけで野球はできないけど、気持ちが伝わってこない野球はつまんないと思う。

人の気持ちを動かすもの。

一人一人の選手。
監督、コーチ。
チーム。
裏方さん。

マスコット。
チアガール。
売店やビールの売り子さん。
球場スタッフさん。

ファン。
応援団。

解説者。

球場に行くと、たくさんの人の気が渦巻いてる。
そういうのも好き。


って考えてたら千歳に着きましたウインク



今年初の遠征は。

みこちゃんの出版記念セミナー@東京 & お友達とデート@横浜 と、ZOZOマリン波 @千葉 です。

うしし。

ワクワク楽しんできまーすおねがい

広島でもベイの選手たちが笑顔でありますようにキラキラ