それとも、立ち飲みで4時間くらい頑張ったせいか

いや、まず、いくらグラスが200mlだとしても、6杯いただきましたから。
当然っちゃ、当然なのである…。
昨日の私(笑)
これね。
写真全然撮ってないけど、きっちり美味しく6杯いただきました

その結果、地下鉄で終点を折り返して、再度、乗った駅にあと一駅というところで目が覚めるという

The 爆睡 





もう少し、しっかりしよう。
というわけで(?)今日はハーブティーを飲んでました。
建山さんのラジオ『ほなウチおいで』が、去年の12月放送の稲葉さん&マックがゲストに来ていた時の未公開部分を含む放送だったので、タイムフリーで聴きながら

稲葉
監督が、建山さん&マックにコーチを頼んだときのエピソード、建山さんはゴルフ最中に突然お願いされたって話とか、マックはどうやって断るかばかり考えてて、稲葉さんを着信拒否してたとか、覚えてるところもありつつ。

稲葉さんの、二人がコーチを引き受けてくれて良かったという面、背負わせてしまったという責任を感じてるっていう面のお話しも興味深く。
稲葉さんは試合の時に色々指示をださないといけないのに、わ〜!っと選手と一緒になって喜んじゃって、建山さんやマックが冷静に『次こうしますか?』と助言するとかね、3人がちゃんとそれぞれのキャラクターをわかりあってて、コミュニケーションも普段から取れてて、同じ方向見て、考えをシェアできてるから、うまいこと補えてて。
なんか、こういうチームワークって、やっぱ、グランドでプレーしてた時からだよね
って、ワチャワチャ楽しそうに話してるのを聴きながら、嬉しくなったのでした。

どうでもいいんだけど、マックがお酒飲みながら、柿の種をたくさん床にこぼしてて、お店の人にその旨を伝えて帰っていったって話でも笑ったー。UFOキャッチャーみたいにワッサー取って、口に放り込むんだけど、半分くらいしか口に入ってないって

こんな話の時も、建山さんは上手に面白く説明してくれるのが、ほんと素敵。
この3人の(願わくばひーくんも入れていただいて)トークショーがあったら、お金払って見に行きたいくらい。あっという間の45分でした。
来週の続きも楽しみ〜
