お友達のブログでカロリーゼロ理論を見てしまったので、触発されて
穴開いてるから、いいよね
昨日に引き続き、ほぼほぼ引き篭もって気になっていたものの整理をしてました。
プロチカードやらBBMカードやら、何が出るかな?ってワクワクが好きで、つい買っちゃうんだけど、今まで輪ゴムで止めるだけという超ズボラ保管だったので
あ、初期の頃はちょびっとだけファイルに入ってたわ(笑)
100均でファイルを買ってきて、収納してみました。
1冊で済むかなと思いきや、2冊でも足りず。明日もう1冊買って来よう
その年によって、自分の熱量が違うのか、はたまた贔屓チームのカードが出にくかっただけなのか、年によって量が全然違ってて面白かった。
2012年、2013年の↓
監督になった人、コーチになった人、背番号が変わった人、チームが変わった人、お元気かな?という人… 色々ですね。
割と最近の2016年、2017年。↓
素敵なページ
ヤスくん率高し
2009年のBBMがやたらとあってビックリした。
きっと、球場行くたび買ってたのね
若きエース…だったよね(*´-`)トオイメ
チョンソでしたよね。懐かしい。
そしてボッツとか(笑)
ひーくんの。
ベイに入ったら、身長1センチ、体重1キロ、成長してました
まあ、キレイにファイリングしたからといって、そんなに見たりはしないのかもしれないけど、自己満足ですね
2017年のクライマックスシリーズの録画をBGMに作業してて、試合終了時たまたま携帯いじってたんですけどね、ヘイ!って言った気はするけど(それだけで怪しい人だけどw)シリって言ったのか?
Siriが起動してびっくり。
しかも、勝ち試合見て気分良かったのに、いらん情報だし
今年は阪神に勝ち越したいものです。







