
千穐楽

中に入ったのは初めて

内容は、始まる前に筋書きをお友達から見せてもらっていたので、なんとかついていけたけど、そうでなかったらどうだっただろう

贔屓の力士に入れあげて有り金注ぎ込んで妹を身売りに出してしまうっていうダメンズが主人公で
なんか親近感(オイッ!)どうなっちゃうのー
と思ったけど
最後はハッピーエンドで、めでたしめでたしでした




イチャイチャしてんのとか可愛かった〜
し、やはり女性は所作が大事なのねと改めて感じさせられたな〜。(目の付け所がボンバーさん見る時とさほど変わらない
)


そして、中車さんの声が素敵でした

三味線の音や、舞台が回るのとかも純粋に感動

その前にだ、幕見のお切符を買う時のスタッフさんや、会場内でもスタッフさんが、本当に丁寧に説明してくれて、それにも感動したのでした

お友達によると、今回観た演目は王道のThe 歌舞伎っぽくはなかったようなので、今度うまくタイミングがあえば、これぞ
ってのを鑑賞してみたいです


アンコールとかカーテンコールとかもなく(当たり前か
)終わったらサッと歌舞伎座を出まして。

気になっていた銀座マロニエゲートにあるベトナムアリスさんへ

春巻き(蒸し・揚げ・生)と牛スジのフォー

そして、昼ビール
ベトナムコーヒー


美味しかった〜

パクチーも一本だけチャレンジ
食べれた


そして、なんかオモロイことできるカフェがあるということで、キャイキャイしながら歩き。
都会は凄いね〜。(シミジミ)
目的地はNISSAN CROSSING
のカフェ


一応車もパチリしてみた・・・。
好きな写真をラテアートにしてくれるというマシンがあってですね〜。自分の携帯画面をお店のiPadで写真撮影するんですが、自ら望んで注文しているというのに、恥ずかしすぎて一刻も早く立ち去りたいっていう矛盾だらけの気持ちを味わいました
あー、面白かった


〒104-0061 東京都中央区銀座五丁目8番1号
Tel:03.3573.0523
営業時間:10:00 - 20:00
休館日:不定期
地下鉄 銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」下車。
A3・A4・A5出口を出てすぐ。
ご興味ある方は是非
お友達とはここでお別れ。楽しい銀座デートありがとう〜 本当にお世話になりました
私も札幌で面白いスポットを探そうと決意しました
私は飛行機の時間までまだ時間があったので。
みなとみらいのランドマークプラザのベイショップへ〜。なんかもー、興奮したー

横浜だって大都会なのだけど、なんだろこの東京とは違うホーム感

せっかくだからと撮ったやつ↑
帰り際、エスカレーターに乗っていたらみなとみらい駅のホームが見える構造で。ボーッとしてたら、アレレ

柱にヨシトモがいるではありませんか


最後まで楽しませてくれてありがとう

泣きそうになることもなかったわけではないけれど、やっぱり楽しい3日間でした
色々と発見もあったし、気持ちの整理もできたり、色んな感情を味わえて、本当に行って良かったです


旅っていいね

お世話になった方々、本当にありがとうございました
