這い上がるしかない | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

よっぴの250盗塁達成が早々にあったりで、不安な気持ちがよぎった序盤でしたが。

{88DA073B-52D6-472A-8C56-F4383F56D04B}


あれよあれよの3回の猛攻、一挙6点 (それだけだったけど) 守備の交錯でよっぴがなかなか立ち上がれなくて心配だったけど、大丈夫だったようでホッ。

{EBFD68DB-ED83-403A-BDE5-2B2992A61557}

勝てた〜

5月は一度も日曜日に勝ってなくて、どんよりを引きずりがちでしたので、嬉しい1勝になりました

トバさんもキャッチャーフライ、キャッチできましたし


しかし、ファイターズがね〜
交流戦前の最後の試合、ホームで勝って終わりたかったのだけど。なかなか上位のチームには勝てないという。

ベイもファイターズも4位。借金2、8からスタートです。借金減らしていけますように

{8AA8F7FD-7B0A-4A3C-BAC2-4360D420993F}


ここからは、長い余談


いつからだっけな。確か4月かな?なんか突如として、私のiPhoneさんが『うちのWi-Fiはセキュリティに問題がある』、みたいな主張をし出して 家にいるのになぜだかWi-Fiに繋がりにくい状態が続いてましてね。

とってもストレスだったんですが、これまたなぜか何も対処せずに我慢して使い続けておりました。

昨日試合を見ながら、やっとルーターの買い替え時を調べてみたら、やっぱりもう替えなきゃだったんだと気付き 試合後に電気屋さんへ。

レコーダーのリモコンもなぜだか先週から左に進むボタンと決定ボタンが効かなくなり TVのリモコンと両方使うことで凌いでたので、それも更新。

買ってしまえば後はサクッと交換できる予定だったのに、ルーターの設定が意外と苦戦してしまい 若干ビビリましたが、なんとか成功〜 プロバイダーのIDやらパスワードを入力するところ、なんか違うハガキを見て一生懸命それを入れてた そりゃ繋がりませんわね。あー、恐かった。

今まで使ってたルーターの説明書を見たら、2009年に買ったやつでした。そんな前だったんだー 8年間お世話になりました。ありがとうございましたー。使わないルーターがあれば、持ってくるのは後でもいいので、500円で下取りしますよ ということだったので、電気屋さんに持っていかなきゃね。

というわけで、iPhoneからのネットもサクサク動いて快適〜 もっと早く交換するべきと気づけば良かった

まぁ、解決したからいっか 

ストレスの素、2つ解決できたし、気持よく交流戦 & 6月を迎えられそうです