そんなシリーズがいよいよ開幕です。
その前に(笑)
久しぶりになりましたが、みんなのひーくんを振り返ってみます〜

ちゃんと月曜日に録画はチェックしてたんですけどね、いかんせん試合もないのに寝落ちの日々
なのでした。スミマセン


スーツでのご登場でした。ユニ姿の次にカッコいい

来シーズの為に作った「チョ〜ピカッ!」ができていたので早速
このラベルは年に3回あるかないかくらいのシーンに使うものとのこと。

まぁ、そうよねっていう。
加藤くんは表情死んでますけども
敵味方関係なく、アメイジング
ってなっちゃったもんねー



有くんのコメントだって、ジョークじゃなくなるかもね

私も、なんせ大谷くんにしか目がいってなかったなー。打者が誰だったかって、ニュースで見て、あー、彼らだったのかって。まさに翔平(SHOW HEY!!)タイムだったよね

ピカッとポイントは、もちろん全部が笑顔のひちょりさん

ほんと、これね。翔くん、去年もだけど、ポストシーズン強いよね
今日からもどうぞチームを引っ張って下さいませ。

そして二つ目〜。
これは、陽くんのプレーがピカッてたってこと

サインが出ても平然を装い、絶妙なスタート、俊足、そしてスライディング

キョドったりスタートが早すぎると、ピッチャーにバレてボールにされちゃうからねって。一塁のウッチーがかなり前に出てきてたので、セーフティーにはできなかったし、バントもそこまで素晴らしいものではなかったのに、余裕でセーフになったのは、陽くんのファインプレーということです

最後に三つ目〜。
守備の要の大野くんのところで4回裏というタイミングで早々に代打。怪我から復帰後、調子は良かったけれど、同じくライトに入っていた近ちゃんも調子が良かったので、なかなかスタメン起用できなかった岡くんを、監督はいつ使うかということをずっと考えていたんだと思うと。
代えられた大野くんもベンチで大喜びしてた

あー、思い出しただけで熱くなるシーンだったな〜

と、他にもCSは素敵なシーンがたくさんあったわけですが、ファンが選ぶベスト5っていう企画もありました

うんうん、納得っていうね

ひーくんは、普段杉谷選手には厳しくしてるんですけどねって。試合前にゲージの横で翔くんと話していたら、拳士くんがスーッと横を通ってゲージに入ったらしく。先輩に挨拶もなく
アレ?ってなったと。よっぽど緊張しているか気合が入っていたんだろうって思ってたけど、気合の方だったんだねー。だからセーフ
って
チクっと褒めてました




ベース入り忘れとかもあって、やはり久しぶりすぎるセカンドでのスタメンで緊張はしていたろうけど、攻守で活躍出来たし、ひーくんにも褒められて良かったよね
フフフ


そして、いよいよ今日からは日本シリーズ。
野球では遠慮無く。







