みんなのテレビ♪ | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

メラメラ炎の首位決戦。どんな勝ち方であろうと、最後勝てて良かったと。

{F803F927-B30C-49DD-A5F5-C0B59D595ABE}

カーブを打たせたら12球団1じゃないですかねーとひーくん。粘って粘って、バッテリーを根負けさせて打った第一打席のヒットでした。

ちょうどリアルタイムのGAORAの解説でも、打つ直前にひーくんが、大谷選手はカーブを打つのがうまいですからね〜って言ってて、カーブが来て打ったからビックリしたわ爆笑

{2331247C-7F00-46F6-A41A-23F056E7577B}

そして、走塁の話も。第四打席、普通のサードゴロかと思われた打球でしたが、1塁走者の淺間くんも良く走ったのもあって、2塁間に合わない、じゃあ1塁ってなった時にはもう間に合わないっていう内野安打。二塁打する時も、ギリギリのところで瞬時に判断して走れている。とても意識が高い。この意識を全員が持って戦えたら強いねと。走塁は、足が早い遅いは実はあまり関係ないんですって。

さてさて、今週のひーくんは、一枚だけ泣いているえーん

{B9931624-7B34-489A-9976-5934ABE5A4E4}


{4543E958-00E2-4D8E-8BC9-FC1E78A78E56}

ニッコリ一枚目は、セットアッパーについて。日曜日の試合は二人ともピシャリでしたね。土曜日逆転された宮西くんを絶対に監督は使うだろうと思ってましたってウインク リベンジできて良かった合格


二枚目は、バスターエンドランの解説。

{A9B3BB0A-05C9-4D29-9E94-09F06425907F}

空振りするとランナーアウトになってしまうというリスクはあるけど、成功すれば1、3塁を作れる。もしヒットにならなくても転がせれば進塁打になるという攻撃的な作戦。

リスクの説明の時、バントしますよの雰囲気がわざとらしいと、相手バッテリーに警戒されて、外されますからねって。そのおかしな様子がコチラです ↓

{ADEE98CF-9BFC-4B64-BABE-2D91D400AD57}


で、泣いてたのはやっぱり

{3BA39921-B95D-49D5-8881-C5D104BFAD54}

開幕からずっと投げ続けているエース。なんとか頑張ってほしいと。

{8D22B4DE-85B9-48EE-A732-3E27D853C596}

ひーくんも応援してるよーウインク


今週のひちょりポイント。これは番組の終わり頃のパートのコーナーなのてすが、ピカッと一枚目にも絡みますが、7回、8回を誰がどう抑えるか。

{6241CCC7-EDC1-4F04-8B32-CAC9829166AB}

ホークスは8回、9回が盤石。でも、今のファイターズに方程式がない。ここがポイントになると。

今日は七回から石井くん、チビ谷くん、お宮さんの三人ニコニコ ナイスリリーフウインク

先発バースのヒロイン中、誰か水かけに来ないかな〜って思ってたけど、誰も来なかったねニヤニヤ

ベイは本領発揮してきたと仲間が滝汗笑い泣き滝汗笑い泣き滝汗 明日は巻き返しておくれー。