
コーナーの始まりでいきなり『おかえりなさい、大谷翔平
』と手を振るひーくん
チャスさんのことも解説してた



カーブの精度が上がったことが大きかったと

佑ちゃんは結果は抑えられたけど、実は全部がヒット性の当たり
ということを心配してました。で、元気な35歳の秘訣を解説。

ひとつ目は、追い込まれてからのアプローチが徹底していること。普通は2ストライク後は打率や出塁率はグンと下がるものだけど、賢介は粘って粘って四球とか、逆方向へのバッティングを徹底している。
これをよく参考にしているのが中島くん。継承されていることを喜んでました

そして、ふたつ目の秘訣は~、よく寝ることでした
デーゲームなら21時には寝て6時に起きると。

学校訪問の様子。シーズン中は、休みたい思いもあるけれど、行ったら行ったで凄く元気をもらえると、ひーくんも言ってました♪
大野くんも大谷くんもこどもたちも、みーんないい笑顔だったな~

後半のマンスポのコーナーで発表された今週のキーマンは。
元気な35歳じゃない方のKENSUKE。
なるほど、楽天戦は1安打だったのね
で、ひーくんは、こういう成績になってさしまった後の近藤選手は爆発しますから
と力強いお言葉



うんうん、早速今日活躍しちゃうかもね

私のお楽しみのお買い物

田中&中田がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あー、やっぱ笑顔っていいよね

今日も笑顔で過ごします
