きっかけは | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

またまたタイムリーなネタではないのですが。

書きたい気持ちはありつつ、得意の気持ちだけがグルグルで、書くタイミングを失っていたのだけど。

チャンスが巡ってきたので、やっぱり書こう。

4月の初め、映画を観てきました。

ジャジャン

{9D0B6E99-9B51-43F0-A8C3-A6F046D26660}

あやしい彼女


ウタヒロさんのブログで紹介されていてね。

↓ 抜粋

{FC03C807-C9D8-445E-9784-CC7164C9C239}

もちろん、じゅんくんが大泣きするくらいのストーリーも気になったし、けんじっちみたいなメイクとか、笑神様を彷彿とさせるアスレチックも気になって

たまたまぽっかりと平日休みがあったので、そうだ と、予備知識もないままに映画館へ。平日の朝だからと油断してたら、春休みでやたらと混んでるし、チケットが券売機で購入するシステムにかわってて、焦ったわ


でだ。けんじっちみたいなメイクもニヤニヤだったけど、ほーんと笑えるシーンが盛り沢山。

キョーレツだったのは母娘の関係の描き方で。思い出しただけで泣けてくる。色んな言葉にならない思いが込み上げた。何でも言い合っているようで、伝えきれていない思い、とかね 

思わず応援したくなっちゃう可愛い恋のキュンキュン もあり、そして、歌の力 多部未華子ちゃんの歌に、とっても癒やされた。歌っていいよね もうひたすら純粋に思える映画。

ほーんと、この映画を観られて良かったな
~。じゅんくん、いい映画を紹介してくれてありがとう


その後、心屋さんのブログでも紹介されてて、そのタイミングでもアップする機会はあったろうに、何故か書けなくて


やっと書こうと思ったのは、やっぱりめしょんさんなのだ



この本のまえがきでね。

{FB7B5F8B-DA5F-4C0E-8B90-4CF9F94DB133}

{C76A77AE-F881-486F-9E8B-941B255E5764}

{27330748-A810-45CE-B2D1-CC09F4F82CFF}

{5125CC44-0E37-4616-BFDE-70A80F2F1E25}

書いてあることが、まさにこの映画だったから

まさか、こんなにリンクするとはね~。じゅんくんのブログ読んだ時には思いもしなかったけど、それも必然だったのかな~なんて。

スピードも大事とめしょんさんは言っていたっけ。後手後手になってしまう私のブログ。

これからは、リアルタイムに更新します


あ、あやしい彼女、オススメです