
だから、スクリーンを通してなのに、出てきただけで心臓を掴まれるような感覚になるし


緊張感も伝わってきたし、楽しませようという気持ちも、素敵な歌も


まさかこのスタイリッシュクリスマスカード


青と赤・・・そして映画館・・・曲中に、突然カードを出してとテロップで指示が。そいで、カードを横にしてスクリーンを見ると~


アンコール場面でも、ライビュのファンたちも参加させてくれる仕掛けとか、本当に翔さんの気遣いって、感動モノ

ライブビューイングやってくれたし、DVDはいいかな~って思ったけど、あんな可愛いPVみたいな動画見せられたらさ~、欲しくなっちゃうよ。まったく。
確かに確かに、、、いつものゴールデンボンバーのライブの方が合ってるんだろうけど。私たちも楽しいし。でも、やっぱバラードばかりの暗~いw ひとりよがりも必要だよね。なんせ、名曲が多い。
夜汽車聴いたら、腹黒さん思い出して笑いそうになっちゃったけどw

大好きな曲ばかりだったから、本当にあっという間で、ずっと聴いていたかった。
「息をしているという事が とんでもなく奇跡だろう」(広がる世界)
この歌詞は、今年は特にしみる・・・。
思いっきり現実逃避した後は、マジメに働くのが辛いな~(笑)なんてね。元気もらったから頑張らなきゃなんだけど。
でも、弱音ばっかり吐いてられないし、やっぱ明日から頑張るか~


翔さん、ありがとう

明日も生きようね
