ひゃっだー。これのどこが普段着なのか説明してよ、翔さん。
えっと、翔さんはドナルドよね?けんじさん以外誰なのか自信ないww けど、、、、左からキャンさん、じゅんくん、翔さん、けんじさん・・・・だと思われます
キャンさん何の仮装かわかんなかったけど、ペッパーか?! あ、よく見たらipad(よね?)に書いてあるね
てか、翔さんベンチまでが仮装なのw 黒いのがリアルの足だもんね~ww
いや~、いつもいつも。彼らには笑わされる。心から。ありがとう![]()
今度の土日は待ちに待っていたぼむばぁさんのライブなので、今日はちょっと踊って体を暖めました。てか、雪~
さっき窓からのぞいたらチョット積もってて、びびったけど、、、明日大丈夫かしら。タイヤ交換してないよ。踊ってる場合じゃなかったか・・・。
あ、こちらも待ってましたのお宝が届きましてん![]()
袖もカッコイイ
一応着てみました
やっぱ、ライオンズのってカッコイイ~
普通に普段着れちゃうかも
あ、サイズはMじゃなくてSにしといて正解でした
昨日はフライパンで作るチーズケーキを作ってみたんだけど・・・
どういうわけか、砂糖を入れ忘れましてww ワインのつまみにピッタリなチーズケーキができました
全然甘くないんだけど、チーズ好きだしそれはそれで美味しい
けど、苦肉の策でハチミツ後のせ~
ケーキっぽい甘さになった
とか、かなりボンヤリしていたんだけど。
偶然、読者登録しているブログで紹介されていたこの本に惹かれ、今更(?)ですが、初めてのキンドル
書籍で買うと1404円のところ、電子版だと551円とお安かったので。
『もともと、ブッダの教えとは「心のムダな反応を止めることで、いっさいの悩み・苦しみを抜ける方法」のことです。』
思考の方法ひとつで、生きやすくなる。。。
まぁ、いきなりそんな悟りが開けることはないんだろうけど、これが習慣になって自分のものになったら平和な自分でいられる
そこを目指したいと思えました。
一読はしたけど、繰り返し読んで実践してって続けたい。そういう本だから、電子版でかえってよかったのかも~。携帯は常に持ち歩いてるから
怒り沸騰した時に読んで、心を落ち着かせたりできるもんね![]()
悩み多き乙女たち~、オススメです
あ、もちろん、乙女じゃない方にもね![]()
明日からまた荒波にもまれるだろうから、おさらいして寝ましょ。




