日曜日、羽田空港で飛行機に乗る前に食べた晩ごはんはうな重(お弁当)でした。
山椒をかけようと思いまして、頑張ったんだけど山椒の小袋がうまく開かず(どんだけ無力or不器用)空腹に耐えきれず
山椒は諦めて食べちゃいました。
それからマックの引退会見の映像を見てビックリ
マック、ごめんなさい。
山椒を諦めてごめん。
そうだよね。山椒がなくても食べられないわけじゃない。それはそれで鰻はおいしいもの。
でも、山椒の相乗効果は、やっぱり。マックのことを考えたらさ。その相乗効果は、ミラクルなんだよ。
なにこの一体感 メンバーは違うけど、私の好きだった頃の雰囲気を感じた今日の試合。なんで、今頃なんだろう。みんなやればできるんじゃん?って思っちゃった。
最後のスピーチ。マックらしかったね。
厳しく愛をもった先輩たちを尊敬して、感謝していたからこそのマックの姿。最高にカッコ良かった・・・。マックのザ・昭和の男的なところが大好きだ~。
打って走ってハッスルして、華麗に守って。引退試合が楽しい試合になって、本当に良かった。
21年間お疲れ様でした。
今は本当に寂しいけど、これから大海原でどんな姿を見せてくれるのか・・・とても楽しみ
まともな写真を撮れない私。カナシーww
背番号と同じ「8」点だなんて。昨日の稲葉さんの逆転2ランHRに続いて、なんか魅せてくれるよね~。漫画みたい。
号泣しすぎて目が疲れた。TVでこうなんだから、5日ドームで稲葉さんのセレモニー見たらどうなっちゃうんだろう。試合後の私の顔面が心配だ マスカラ禁止かねw