あ~、なんだか最近、タイムリーにブログを書けずにいます。
書きたいこともあるし、書こうという気持ちはあるのですがね。
で、写真だけは撮っているという。せめて、年を越す前に記録しておきましょう。とりあえずは、季節物を。
母から。ラッピングも素敵だったのでパチリ。キャンドルとネックレス。強請ったわけではありませんが。きっと、プレゼントを贈るのが楽しいのでしょう
そして、by myself
ショップバッグもかわゆ
イェーイの勢いで買ったお洋服たち
そして、むふふグッズたち 一番のお目当てのDVD~。スターマンのバスタオル
はのちんさんの投手たちのタオルハンカチ。(つか、なんで野手たちを買わなかったのかと届いてから気付くおマヌケっぷりww)
ベイスたんのシールも外せなかった
DVDは、25日にガン見致しましたよ 結果ぶっちぎりの最下位ですから、なんとも言い難いところですが・・・。
でも、番長の笑顔を見て、フニャってなったり。数少ない勝利だからこそ、やっぱりそういうドラマチックなシーンは印象に残っているもので・・・・そうだそうだ~って感動再び
で盛り上がっちゃったり
そして、やっぱりひーくんは、ピッカピカで 本当に大好きだって、改めて
(言うまでもないって思ってる
)
三浦さ~ん、僕がどこにいたか見てたんですか~
あの、私もハマスタで見ていた、もすこしでノーノーだったのにぃ~って時。桧山さんの打球、ライトにいったからね・・・。ひーくん的には、外のストレート投げてたらドンピシャだったろう位置で、しっかり守っていたという。でも、最後にはちゃんと、三浦さんナイスピッチって締めてましたよん。
もぉこういうの大好物なんですけど~
って大興奮
番長と山口くんの特別編みたいのでも、二人して『ここで2ベースじゃなくシングルにするのが違うよね』って言ってて。やっぱ、選手に褒められるのってまた嬉しいなぁ~なんて思ったり
やっぱり私は、守りがしっかりしてる野球のが、面白いと思うんだわ~。やっぱ2009年とかのファイターズナインは、誰に何を言われんでも、一人一人が自分で考えて、動けていたよな~なんて思ってみたり。
ハッ こういうたぐいのテーマは酒飲みトーク時にダラダラしそうなのでやめておこう
何はともあれ 多少の現実逃避感は否めませんがww 野球見ると元気になれちゃうっていう幸せな時間でした