新年会1 | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

昨日は、職場の新年会でしたニコニコ マジメ禁酒生活かつ薬漬け生活も終わり、大分咳もおさまったのでアルコール消毒開始も考えましたが、やっぱ車で帰ろうと日和ってしまいノンアルコールビアで乾杯ビール


美味しいお料理とスウィーツで、生きてて良かったと思っちゃったにひひ


アルコール入ってないのに、昨日のワタクシ・・・



私:コーヒー下さい


スタッフ:ホットとアイスどちらがよろしいですか?


私:コーヒーお願いします爆弾


一同爆笑きゃ



完全に頭の中では 『ホットでお願いします』 って言ってるつもりでしたよあせる 



んなこともありつつ、S藤さんとのトークも弾み・・・


いろんな受付をしている私とまーくん大好きパートナーさんは、野球大好き仲間なのだが、うちのイベントに予約して下さるお客様の張り切り具合に、『よっぽど好きなんだね~』 なんてよく言い合っていて、その話題。


S藤さんも、お客様からよく 『なんか良いから行ってみて~って薦められて、何がいいの?と聞いても行けばわかるからって言われて来ました』 ということを聞くんだそうだ。


で、最近・・・・ここに来ると自分の中に閉ざしている変態な自分を解放できるから という結論にたどりついたようで。つまり、S藤さんが変態なので皆も安心して(?)変態をさらけ出せるんだとか笑

 (注:私の職場は、怪しい店ではありません。念の為。)


なるほどね~笑 確かににひひ そういう場所って、大切かもね。


なんせ、皆さん楽しかった~って帰っていかれるので、こちらも良かった~と思います。



そういえば、数年前に女子先輩から、森本さん(←ワタシの苗字(仮))ってなんかいいよね~って言われたことがあり、その 『すごく』 ではなく 『なんか』 って感じが、心地よくて嬉しかったな~ニコ


フワっとユルっと生きてる私にとっては、『なんかいいよね』 がサイコーの褒め言葉なのかも好 アハハ。



さてさて、今日は新年会2音譜 今日は、アルコール解禁するので、思いっきり飲むぞ~にひひ