その真相は??? | この世界に自分という花を咲かせよう

この世界に自分という花を咲かせよう

ヒーリングアートと食を中心に、自分を大切にするお手伝いをしています。ココロもカラダも健康に整えることが美しさと自由に繋がります。一緒に自分らしい花を咲かせましょう♪

休み明け、会社の妄想倶楽部名誉会長のS藤さんから紙袋を差し出され、これSさん(お客様♂)からと。え?Sチャン?なんかゲームの景品とかの余りかと思いきや、私に持ってきたんだという。土曜日私が仕事のことはめったにないのだが、いると思ってたらしく。


中身は、マグカップと歯ブラシにひひ あ、Sチャンは歯医者さん。だから、きっと歯磨けよ~ってことなんだろうけどさ。彼氏と別れたこと聞いて心配してくれたのか?なんなのか(笑)。特にメッセージもなく、ただそれだけえっ


ていうか、電話とかするのもなんだかな~と思い、よくわからんからお礼のお手紙でも書くことに。


あったんブログ-091013_220757.JPG

会社帰りに、大好きな本屋さんに。第一の目的は、もちろん『おめでとう!北海道日本ハム』。次に『In Red』。で、レターパッド。そして、今日の収穫は、この緑の本。『森の絵本』(講談社 作/長田 弘 絵/荒井良二)の対訳版。手に取ったのは、緑だったからとか、森っていう字があったからとか、いかにも私らしい理由(笑)だったけど、ページをめくると、その優しい言葉と絵にググっと引き込まれ、即買い。元々荒井良二さんの絵本は好きで。プレゼントしたり、立ち読みしたりはしてたけど、自分用には初めて買っちゃったニコニコ 癒されるわ~音譜


実は、今年のバレンタインに稀哲にチョコレートを贈った時も、一緒に絵本をプレゼントしたんだ。なのに、私は舞いあがってて?緊張して?メッセージカードに全くその本のことに触れず、出してしまったんだあせる 疲れたり、行き詰った時には、これ読んで癒されて欲しい、元気になってくれるといいなニコニコ という意味で贈ったんだけどね~。絵本の持ってるパワーに助けられることって多いからべーっだ! ・・・てか、私、Sチャンのこと言えないじゃんね~ショック! さ、Sチャンにお手紙書き書きして、目的の本見ようっとにひひ