やっほー 皆さん こんにちは☆彡

転職マニア、宙ぶらりんまこです。

 

早速なんですが、

前回の案件1

採用が決まりました。

 

ただ、、、面接後ふとした不安がよぎりまして・・・

只今問い合わせ中でございます。

もしかしたら採用取り消しになるかなー?

 

というのは、うちの知的障害の娘が原因なんです。

 

仕事で私が家に私がいないとなると、セリフを大声で発し続けてしまうという特徴がありまして・・・

もう、何度言っても止まらない。

無意識に出ちゃうんですね。

面接時は夜間の人が欲しいというようなことを採用の方がおっしゃっていたので、

夜間でも可能とお返事してしまったんですよ。

今までそんなに遅い時間までの仕事ってしたことがなくて、うっかりしていました。

なので、それをほかの時間に変更してもらえるかどうか・・・

ただ今問い合わせ中です。

 

あとは、3月31日までに採用されると時給+200円と募集要項には記載されていたので、

その確認。

本来は面接時にするべきでした・・・

だけどそんなことを聞いてしまうと不採用になってしまうかなーなんて思ったりなんなり・・・

考えてみたら、それで不採用ならそれまでの話だったのです。

だって、元々が安いから。

反省です。

 

 

それと、案件2ですが、

こちらは↑の結果が出る前にキャンセルしました。

やはり懸念していた通り、女性スタッフがほぼ占めていて、

問い合わせてくる方も女性だそうで・・・

 

友人に聞いたら、「女性ばかりのところはやめた方がいい」と。

彼女も私と似たタイプなので、どちらかというと、男性の中にいる方が気楽でいられるタイプ。

 

それでも前回までの仕事は女性が多かったのですが、なかなか楽しかったし、

彼もその方が友達が出来るんじゃないのなんて心配してくれていました。

実際そうだったしね。

 

だけど、やはり聞いた途端に「わわわわわー」と感じてしまった自分の気持ちに、

素直に従うことにしてよかったです。

 

案件1の問い合わせ結果がどうなるかだなー。

 

それによっては、来週から勤務でもいいみたいですが、

今のところの勤務可能日を4月1日まで入れてしまった手前、

どうしようかと悩むところ。

決定してるところだけは出勤するとして、

他はキャンセルかなー。

 

今の仕事も立ちっぱなしでなければ、なかなかの適職なので、残念ではありますが。

登録だけはしておいて、空いてる日にたまに入ろうかなとも思ったりします。

何かの時のスペアというか、自分に自信が無くなった時の保険用。

同期の子ともいい感じに仲良しだしね。

 

と、そんな状況です。

 

また今後のこと、随時お知らせしますね。